Twitter

柳津町ルート

只見川と霊泉湧く門前町をめぐり、里山の美しい田園風景を楽しむ

訪れる自然公園:
越後三山只見国定公園

只見川と深い雪が作り出した雪食地形などの特色ある自然景観が広がっています。川岸に点在する集落は、険しい自然の中にあっても穏やかで温かみがあり、大切な生活インフラである只見線と共に、季節ごとの美しい風景を見せてくれます。

柳津町ルートの基本情報

ルート全体の距離 :約14.4㎞

里山めぐりコース(約7.7㎞・約2時間30分)

会津柳津駅から滝谷駅までを縦断するコース。門前町を過ぎ美しい里山に囲まれた集落を進みます。夏には水田、秋にはまわりの山々の紅葉など季節ごとの変化も見所です。
難易度 ★★(登山初級~中級者、健脚者向け)
最寄りの交通機関・駐車場
会津柳津駅、滝谷駅、柳津観光協会観光案内所駐車場、瑞光寺公園駐車場、道の駅「会津柳津」駐車場

只見川と赤べこめぐりコース(約6.7㎞・約2時間)

赤べこ発祥の地、福満虚空藏菩薩圓藏寺の門前町をめぐるコース。四季折々の表情を見せる只見川を眺めながら、町のあちこちに置かれている5頭の赤べこを探してみましょう。
難易度 ★(一般向け)
最寄りの交通機関・駐車場
会津柳津駅、柳津観光協会観光案内所駐車場、瑞光寺公園駐車場、道の駅「会津柳津」駐車場
パンフレット(PDF)

柳津町は会津地方の中西部に位置し、周囲には博士山など豊かな森を抱える山々が広がっています。只見川沿いの柳津地区は、1200年もの歴史を持つ福満虚空藏菩薩圓藏寺を中心とした門前町であり、かつての宿坊は今では温泉旅館に姿を変え当時の趣を残しています。圓藏寺の境内にある撫牛像は会津地方の民芸品である「赤べこ」の由来と言われており、撫でると開運や病気平癒などのご利益があるそうです。また、町の南部、西山地区は山間に息づく秘湯の里となっており、中央部の久保田地区には穏やかな丘陵地形をいかした棚田の風景が広がるなど、地区ごとの多彩な自然と文化に触れることができます。

福満虚空藏菩薩圓藏寺

1200年もの歴史を誇る名刹。「柳津の虚空蔵さま」と呼ばれ親しまれています。寺再建の難航時に赤毛の牛が活躍したことが「赤べこ」の由来とされています。

魚淵(うおぶち)

国指定の天然記念物。只見川と銀山川が合流してできた深い淵が、ウグイの生息地になっています。福満虚空藏菩薩に守られている魚として保護されています。

霊まつり・稚児行列・流灯花火大会

先祖の霊に感謝するため、8月10日に行われるお祭り。 灯籠を手にした稚児たちが圓藏寺から魚淵まで歩き、夜は流灯と花火が只見川を幻想的に照らします。

このルートに関する問い合わせ先

柳津観光協会

〒969-7201 福島県河沼郡柳津町大字柳津字寺家町甲176-3
TEL 0241-42-2346 / FAX 0241-42-2442

TOPへ
戻る