平成記念郡山こどものもり公園で自然散策〈郡山市開成保育所〉

日時:(火)
場所:平成記念郡山こどものもり公園
参加:幼児12人、先生3人、指導者3人
内容:自然散策をしながらフィールドビンゴ

さぁ、自然散策に出発!!
「これは、なぁに?」
「ここから、新しい芽が出てくるんだよ。」

森の中には不思議がいっぱい?!
「ほら見て、向こうにも何か見えるよ。」
「なんだろう?」

新幹線が来るまで、ちょっと休憩・・・
「新幹線来ないかなぁ?」
「ヤッター!!見れたぁ~!」

青空の下でお弁当
「おなかペコペコ!みんなで食べるお弁当、とってもおいしいね。」

感 想

⚪︎身近な公園にも、様々な種類の草花や樹木、生物がいることに気づくことができ、興味を持って楽しく活動することができた。特に、もぐらが土を盛り上げた跡を観察し説明を聞いた時には、とても驚いた表情を見せていた。

⚪︎もりの案内人さんから、樹木や草花について丁寧に説明していただくことで、多くの児童が関心を持って耳を傾けることができ、自然物に対する興味が深まった様子が伺えた。

⚪︎友だちと一緒に所外へ出かけることで、公共のルールや集団で安全に行動することへの意識を高めることができ、年長児としての成長が感じられた。