レンゲ沼で自然散策、木工クラフト〈てぞーろ保育園〉

日時:(金)
場所:レンゲ沼探勝路、裏磐梯サイトステーション
参加:幼児21人、先生7人、指導者4人
内容:自然散策をしながらフィールドビンゴ、木工クラフト

もりの案内人さんとお約束をしてワクワク、ドキドキ!さあ出発!!

ネイチャービンゴ(※1)に書いてある大きな岩を見つけてびっくり!!触って、ざらざら・凸凹があり不思議そうに感触を確かめました。興味がどんどん膨らんでいます!

※1 内容はフィールドビンゴと同じです。

物作りの楽しさと自信が育まれている様子が伝わってきました。

森の豊かさと大切さを実感した楽しい時間をありがとうございました。

感 想

⚪︎里山自然活動は子どもたちに豊かな自然体験と経験を通し、環境の意識育成に繋がっていると感じた。植物や虫、野外活動から生命の大切さを学び好奇心や探求心も育まれ、仲間と協力する姿勢や達成感も感じることができた。

⚪︎ビンゴカードを見ながら探し、その事柄についての説明を興味津々に聞き、シールを嬉しそうに貼る姿がみられた。

⚪︎保育者もまた、もりの案内人さんの説明から自然に対する新たな視点や学びを得る深い気付きを得られていた。