次世代育成支援企業認証制度
次世代育成支援企業認証書交付式を行いました。
3月9日、会津地方振興局にて令和3年度第3期(令和3年10月~12月申請)の次世代育成支援企業認証書交付式を行いました。
この制度は、女性が働きやすい職場環境や、仕事と生活のバランスのとれた働きやすい職場環境づくりに向けて積極的に取り組んでいる企業に対し、県が認証を行うものです。
今回は、新たに1企業が認証されました。
「働く女性応援」中小企業部門及び「仕事と生活の調和」推進企業部門認証
・学校法人 白梅 理事長 橋本 希義 様(会津若松市)
学校法人白梅では、約9割を女性職員が占め、子育て中の職員も多く、育児休業中の職員の不安解消を図るため、グループチャットで職場の状況を把握できるよう、職場復帰につながる環境整備をし、働く女性を応援しています。
また、「イクボス宣言」や「働き方改革推進通信」の発行、育児・介護制度の周知徹底など、子育て世代の職員がワークライフバランスを図られるよう積極的に取り組んでいます。
県ではこれからも働きやすい職場づくりに取り組んでいる企業の皆様を応援、紹介していきます。
認証制度の詳細及び、認証企業については福島県雇用労政課のホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011c/jisedaiikuseisienkigyouninsyou.html
(左から、学校法人白梅 橋本 希義 様、会津地方振興局 髙野局長)
次世代育成支援企業認証制度について
認証制度の詳細については下記ホームページをご覧ください。
福島県次世代育成支援企業認証制度について】(福島県雇用労政課)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011c/jisedaiikuseisienkigyouninsyou.html
【次世代育成支援事業及びイクボス宣言企業の紹介サイト】(福島県雇用労政課)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/wlb/