ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

新規申請

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年7月11日更新

新規申請

ご注意

・ 旅券法改正により令和5年3月27日から変更となる点があります。
  詳しくは令和4年の旅券法令改正による申請手続の主な変更点をご確認ください。
・ 申請は代理の方でもできますが、申請書表面の「所持人自署欄」、「刑罰等関係欄」は必ず申請者本人が記入してください。
・ 代理申請の場合は、代理申請する方の身分証明書が必要となります。
・ 5人以上の代理申請をする場合は、あらかじめ窓口に電話で予約してください。
・ 受け取りは必ず申請者本人となります。
・ 申請後は必ず6ヶ月以内に受け取ってください。受領しない場合失効となり、5年以内に再度申請をする場合は、通常手数料に加え、追加手数料(6,000円)がかかります。
・ 刑罰等関係欄に該当のある方、居所申請の方は代理申請はできません。
・ 刑罰等関係欄に該当のある方は、必ず申請前に福島県パスポートセンターにお問い合わせください。なお、申請窓口は福島県パスポートセンターのみになります。その他の旅券窓口では申請できませんのでご注意ください。

必要な書類等について

一般旅券発給申請書 1枚

各旅券窓口に用意しています。注意点・記入例はこちら
※令和5年3月27日から、旅券発給等のための申請書の様式が変更されました。古い様式の申請書は使用できませんのでご注意ください。​

  • 18歳以上の方は、10年用、5年用のいずれかを選択できます。
  • 未成年(18歳未満)の方は、5年用に限られます。
    未成年の方が申請する場合、申請書裏面の法定代理人署名欄に親権者本人(父または母)が署名してください。

※令和4年(2022年)4月1日から、法改正により、18歳から10年旅券を申請できます。

戸籍謄本(全部事項証明書) 1部

発行から6か月以内のもの。
同一戸籍にある2人以上の方が同時に申請する場合は、戸籍謄本(全部事項証明書)1通で申請できます。

※令和5年3月27日より戸籍謄本(全部事項証明書)のみの受付となりましたのでご注意ください。

パスポート用写真 1枚

  • 申請者本人のみが正面を向いて撮影されたもの。
  • 提出日前6か月以内に撮影されたもの。(現在の容貌と著しく異なる場合には、撮り直しをお願いすることがあります。)
  • 縁なしで、下記図画の各寸法を満たしたもの(顔の寸法は頭長から顎まで)。
  • 正面向き、肩口まで写っているもの、無帽、無背景、影がないもの。
  • カラーでも白黒でも可。
  • デジタル写真の場合、写真専用紙等を使用し、画質が適切なもの。
  • スピード写真等をご利用の場合は、下記図画の規格に適合しているか確認の上、提出してください。規格に適合していない写真は、撮り直しをお願いすることになります。

写真見本
《ふさわしくない写真》  詳しくは外務省ホームページをご参照ください。

  • ピントが合っていなかったり、手ブレしてしまったことなどにより画像が不鮮明なもの。
  • 変色していたり影のあるもの。
  • 傷や汚れがあるもの。
  • 眼鏡のフレームが目にかかっているものや眼鏡のレンズに光が反射しているもの。
  • カラーコンタクトを着用したもの。髪が目にかかっているもの。瞳が赤く写っているもの。
  • サングラス、マスク、髪が顔を覆う、襟巻き等をしている、ヘアバンド等髪飾りが目立つ、背景の色などで顔や顔の輪郭の確認がしにくいもの。
  • 椅子等背景があるもの。
  • 表情が平常と著しく異なるもの(開口して歯が見えているなど)。
  • デジタル写真の場合、ドット(網状の点)やジャギー(階段状のギザギザ模様)、インクのにじみが見られるもの。また、画像ファイルの過剰な圧縮等が原因となってノイズ(画像の乱れ)が発生しているもの、変形やマスキング(縁取り)などの画像処理を施したもの。
  • 指定の規格、寸法を満たしていないもの。
  • 耳から縁までの余白が2mm以下のもの。
  • 顔が横向きのもの。

本人確認の書類 提示または提出

本人確認書類は、有効な原本に限ります。住所、氏名等の記載事項が現在の状況と正確に一致していることを確認のうえ、お持ちください。
代理人が申請書を提出する場合、申請者本人と代理人それぞれの本人確認書類(原本)が必要です。
小学生以下の方で本人確認書類が用意できない場合、親権のある法定代理人の本人確認書類(原本)をお持ちください。 該当するものがない方は、必ず事前にご相談ください。

1点の提示でよいもの
  • 日本国旅券(失効後6か月以内のものを含む)
  • 運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月以降のもの)
  • マイナンバーカード(個人番号通知カードは不可)、住民基本台帳カード(写真付)
  • 船員手帳、海技免状、小型船舶操縦免許証、猟銃・空気銃所持許可証、宅地建物取引士証、電気工事士免状、無線従事者免許証
  • 官公庁・独立行政法人・特殊法人の身分証明書(写真付)
  • 身体障害者手帳(偽造防止、写真付)
2点の提示または提出が必要なもの(イ+ロ)または(イ+イ)
  • 健康保険証、国民健康保険証、船員保険証、共済組合員証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険証
  • 国民年金手帳、国民年金・厚生年金・船員保険の年金証書、共済組合年金証書
  • 印鑑登録証明書(6か月以内に発行されたもの)とその登録印
  • 失効旅券(失効後6か月を経過したパスポートで本人確認ができるもの)
  • 学生証(写真付、生年月日記載)、生徒手帳(生年月日記載、中学生に限る)、在学証明書
  • 会社の身分証明書(写真付、生年月日記載)
  • 公(おおやけ)の機関が発行した資格証明書(写真付、生年月日記載)
  • 療育手帳、こども医療受給資格者証、母子手帳(乳幼児に限る)

最後に受け取ったパスポート

以前パスポートを取得したことがある方は、最後に受け取ったパスポートをお持ちください。

紛失等により持ってこれない場合は、申請窓口でその旨を申し出てください。

※住民票は原則不要 (福島県内に住民登録されている方は原則不要)

ただし、福島県外に住民登録しており居所申請(☆)を行う方、1週間以内に住所や氏名を変更した方、住民基本台帳ネットワークの利用を希望しない方は、住民票(6か月以内に発行されたもの。個人番号(マイナンバー)の記載のないもの)を1部提出してください。
(☆)居所申請は、申請できる条件や必要な書類がありますので、必ず「居所申請」のページを確認してください。


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。