発熱などの症状がある場合の相談・受診について
1 発熱等により受診しようと思われる方へ
重症化リスクが低く軽症の方は医療機関の負担軽減のため、自費購入又は抗原検査キット配布センターへ申し込みを行い、検査キットを入手のうえ、まずは自己検査を積極的に活用ください。検査キットの無料配布の詳細については以下のバナーをクリック。
重症化リスクが高く症状のある方は診療・検査医療機関を受診してください。
2 診療・検査医療機関はこちらです。
福島県では、発熱等の症状がある方の診察や必要な検査の実施について協力を得られた医療機関を「診療・検査医療機関」として登録し、以下のとおり公表しています。
医療機関へ受診される前に、まずは「医療機関への適切な受診について」をご確認ください。詳細については以下のバナーをクリック。
※診療・検査医療機関の一覧やマップの内容がわからず、上手く検索できない場合には受診・相談センターへご相談ください。
診療・検査医療機関マップ
診療・検査医療機関マップを活用し、最寄りの診療・検査医療機関を検索可能です。また、小児患者に対応可能な医療機関を表記しました小児患者用マップも掲載しています。
診療・検査医療機関の一覧
診療・検査医療機関の一覧を地域別に掲載しています。マップで検索できない場合にはこちらからも検索可能です。
日祝日に対応している診療・検査医療機関
令和5年1月から3月までの日祝日に対応している診療・検査医療機関については以下の一覧をご覧下さい。
【1月分】
日祝日対応一覧(1月分) [PDFファイル/465KB]
日祝日対応一覧(1月分) [Excelファイル/48KB]
【2月分】
日祝日対応一覧(2月分) [PDFファイル/496KB]
日祝日対応一覧(2月分) [Excelファイル/52KB]
【3月分】
日祝日対応一覧(3月分) [PDFファイル/448KB]
日祝日対応一覧(3月分) [Excelファイル/44KB]
電話診療・オンライン診療
電話診療・オンライン診療へ対応している診療・検査医療機関を掲載しています。自宅療養となり受診が必要な場合には、二次感染及び院内感染を抑制する観点などから電話診療・オンライン診療に対応可能な診療・検査医療機関への受診について御検討ください。
電話診療・オンライン診療を行っている診療・検査医療機関一覧について
インフルエンザ等への対応医療機関
インフルエンザ等の疑い患者(新型コロナウイルス感染症が陰性)への対応を行っている診療・検査医療機関以外の医療機関を掲載しています。自己検査により陰性となり季節性インフルエンザ等の疑い症状がある場合にはこちらの医療機関へ相談のうえ受診してください。
インフルエンザ等の疑い患者の対応が可能な医療機関の一覧について
3 救急外来・救急車の適切な利用について
救急車や救急外来は、緊急性の高い症状の方や重症の方の命を守っています。急を要する場合以外に救急車を呼んだり、検査のためだけに救急外来を受診することは控えましょう。