いわきっずるんるん
◆施設名:いわきっずるんるん
(電話:0246-82-2772)
◆所在地:いわき市大久町大久字柴崎9番地(海竜の里センター内)
◆開設時間:
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、開放時間を次のとおりとしております。
【平日・土・日・祝日・小学校長期休業期間】(50分入替制)
9時30分~10時20分、10時40分~11時30分、11時50分~12時40分、13時00分~13時50分、14時10分~15時00分、15時20分~16時10分
○1回あたりの利用定員↠15人程度
※以下は、通常時の開設時間です。
【平日】(80分入替制)
9時30分~10時50分、11時10分~12時30分、13時00分~14時20分、14時40分~16時00分
【土・日・祝日・小学校長期休業期間】(70分入替制)
9時30分~10時40分、11時00分~12時10分、12時30分~13時40分、14時00分~15時10分、15時30分~16時40分
- ◆新型コロナウイルス感染防止対策:
- ・密閉、密集、密接の「3つの密」の回避を徹底するため、1回あたりの利用定員を減員するとともに、開放時
- 間を短縮し、換気・消毒の時間を設けて対応しています。(1回あたりの利用定員を15人とし、50分ごとの入
- 替制で、20分の換気消毒の時間を設ける)
- ・当面の間、幼児等が口に持っていく可能性の高い遊具(ボールプールなど)の利用を休止しております。
- ◆来場者へのお願い:
- ・施設利用前に、必要に応じて、児童本人及び保護者の体温を計測し、発熱や呼吸器症状が認められる場合に
- は、利用をお断りする場合があります。
◆定休日:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)、1月1日
◆広さ:210平方メートル
◆おもな設置遊具:
ローリングドーム(中に入ってぐるぐる回るエアー遊具)、
エレファントドラム(たたいて音を出す遊具)、クライミングウォール、
首にリングをさげた巨大な恐竜(リングを的にボールを投げ入れる遊具)
○新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、当面の間、幼児等が口に持っていく可能性の高い遊具(ボールプールなど)の利用を休止しております。
◆利用対象者:小学校低学年までの児童
※保護者(扶養者または20歳以上の方)の同伴が必要
※保護者1名につき、児童3名まで
◆料金:無料
◆駐車場:あり(約30台)
◆注意事項:
○施設利用前に、必要に応じて、児童本人及び保護者の体温を計測させていただき、発熱(概ね37.5℃以上)や呼吸器症状が認められる場合には、利用をお断りしております。
○施設内における事故、トラブル等については、一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
○お子さまの安全管理は保護者の方の責任内となりますので、お子さまのおそばを離れませんようにお願いいたします。
○保護者の方のみ、また児童のみの入場及び退場はできません。
○発疹、発熱、下痢、咳、風邪などの症状がある場合、または伝染症疾患の疑いがある場合には、
ご利用をご遠慮ください。
○遊び場内での飲食、喫煙、及び飲酒は禁止です。お子さまの水分補給については、所定の場所でお願いします。
○お持ち込みされたペットボトルや紙オムツなどのごみは必ずお持ち帰りください。
○遊び場内は土足禁止です。
○お荷物の管理は利用者の責任でお願いいたします。
○ペットを連れての入場はできません。
○お子さまのお預かりはできません。
○お子さまの安全確保のため、保護者の方にお断りせずに救急車や警察に連絡する場合がありますので予めご了承ください。
◆運営主体:いわき市
◆地図
より大きな地図で いわきっずるんるん を表示