ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 県民広聴室 > No.160(令和6年3月22日発行)

No.160(令和6年3月22日発行)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月22日更新


~・~・~ も く じ ~・~・~・~・~・~・~・~

1 発行終了のお知らせ

2 県民提案について

3 県民の声ミニアンケートの結果について

4 県庁見学について

5 県政相談・交通事故相談のご案内

6 知事定例記者会見生中継のご案内

7 編集後記       

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

●─────────────────────────────────
           1 発行終了のお知らせ
─────────────────────────────────●

2007年1月の創刊以来ご愛読いただいてまいりましたメールマガジン
「“かけはし”ふくしま。」ですが、今号をもちまして発行を終了すること
といたしました。

これまでご愛読いただきました皆様には厚く御礼を申し上げます。

今後は、福島県公式X(旧ツイッター)により、福島県民意見公募(パブ
リックコメント)の実施などの情報をより速報性を持って発信してまいりま
すので、引き続き県政へのご理解とご協力をお願いします。

福島県公式X(旧ツイッター)
https://twitter.com/Fukushima_Pref

●─────────────────────────────────
            2 県民提案について
─────────────────────────────────●

県では、新たな事業の実施など、県政に関する皆さまからの建設的なご提
案を募集しています。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/kenmin-koucho7-039-1.html

ここでは、県民の皆さんからお寄せいただいた「県民提案」の内容につい
て、一部ご紹介します。

【提案内容】
『県収入証紙について』
収入証紙の支払いに関して変更していただきたいと思います。
今の時代、会社で現金を保有している所は少ない、いざ購入が必要な場合
は、現金を引き出し、指定の場所での購入というように、時間がかかってし
まいます。
また、収入証紙はおつりが出ませんので買い置きすることもできません。
キャッシュレスの時代ですし、収入証紙以外での支払いを早急に対応願い
ます。会社の場合ですと、振込を可能にしていただけると業務の効率化が図
れます。

【県からの回答内容】
県収入証紙について、お答えいたします。
県収入証紙につきましては、現金収納に伴う事故等が発生するリスクが低
く抑えられ、各種行政手続きの収納事務も簡素化されていることもあり、ま
た、電子マネーやクレジットカード等の電子決済ツールに不慣れな方もいる
ことから、これまで使用してきたところです。
今後につきましては、県民の皆様の利便性向上を図るため、関係部局と連
携し、収入証紙も含め様々な収納方法の活用について検討を進めてまいりま
すので、御理解と御協力のほどよろしくお願いします。

(出納局出納総務課)

●─────────────────────────────────
       3 県民の声ミニアンケートの結果について
─────────────────────────────────●

県では、県民の皆さんの意識やニーズを県政に反映するため、県広報誌
「ゆめだより」を活用した「県民の声ミニアンケート」を実施しています。

ここでは、アンケート(令和6年2月実施)の結果についてご紹介します。
 
【 アンケート内容 】
Q 土砂災害の危険度を確認できる情報サイトとして、あなたが知ってい
るものを選んでください。(複数回答可)

【 回答結果:有効回答者数 474人 】
(1)土砂アラート(福島県土砂災害情報システム) 155人
(2)土砂キキクル(気象庁の危険度分布) 87人
(3)テレビのデータ放送による防災情報 310人
(4)全て知らない 107人

【土砂アラート(福島県土砂災害情報システム)について 】
土砂アラートとは、県内各地の土砂災害危険度等の情報をリアルタイムに
提供するシステムです。自宅等の気になる場所を事前に登録することで自主
避難の判断に役立つ「マイページ登録機能」も提供しております。
日頃より土砂アラートをご利用いただき、土砂災害からの適時、的確な避
難にご活用ください。

福島県土木部砂防課 電話024ー521ー7493


これまでに実施したアンケートの結果については、以下のホームページをご
覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho1-453.html

●─────────────────────────────────
            4 県庁見学について
─────────────────────────────────●

県では、県民の皆様に県庁を身近に感じてもらうとともに、県や県政への
理解を深めていただくために、県庁見学の案内を実施しています。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、基本的な感染対策にご協力の上、
お申し込みください。

(1)見学可能日時
  月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の
 午前9時から12時までの間と、午後1時から4時までの間です。
  ※所要時間は1時間程度です。

(2)受入人数
 見学人数は、おおむね10人以上でお願いいたします。
  ※小・中学校の少人数の見学については、お問い合わせください。

(3)見学箇所
   見学箇所は、県議会議場、県民ホールです。
 (庁内の状況などにより、見学箇所が異なる場合があります。)
      県庁見学にあわせて危機管理センターを見学することも可能です。
      危機管理センターの見学については、
      危機管理課(電話 024-521-8497)へお問合せください。
 
(4)予約方法
  希望日のおおむね1か月前までに見学申込書に必要事項を記載のうえ、
 FAXまたはメールにより県民広聴室へお申し込みください。
  確認後、見学の受け入れの可否等について、連絡を差し上げます。
 
(5)その他
  見学者には、案内パンフレット「みなさんの県庁」を配付しています。

詳細については、以下のホームページをご覧ください。
○県庁見学について
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho4-002.html
○危機管理センターの見学について
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010a/kikikanricenter.html

●─────────────────────────────────
         5 県政相談・交通事故相談のご案内
─────────────────────────────────●

県では、県民の皆さんが抱えている様々な問題について、専門の相談員が
面接や電話等でご相談に応じています。

○県政相談
県政に関する相談や要望などをはじめ、県民生活に関わることについて
  のご相談をお受けします。

【県庁 県政相談コーナー(県民広聴室内)】
    ・フリーダイヤル 0120-899-721(県内のみ利用可)
  ・電話 024-521-7017

   【県合同庁舎内県政相談コーナー】
 郡 山:県中地方振興局県政相談コーナー 0120-899-722
  ※県南地方にお住まいの方からの電話相談は、県中地方振興局
  又は県庁で受け付けます。
   会津若松:会津地方振興局県政相談コーナー 0120-899-724
  ※南会津地方にお住まいの方からの電話相談は、会津地方振興局
  又は県庁で受け付けます。
    い わ き:いわき地方振興局県政相談コーナー 0120-899-727
    ※相双地方にお住まいの方からの電話相談は、いわき地方振興局
   又は県庁で受け付けます。

  ※相談時間:月曜~金曜(祝日、年末年始を除く)
        9:00~12:00、13:00~16:00

○交通事故相談
交通事故の被害者や加害者になったときにどうしたらよいか、損害賠償
  や示談の仕方などの相談をお受けします。

【県庁 県政相談コーナー(県民広聴室内)】
・電話 024-521-4281
※相談時間:月曜~金曜(祝日、年末年始を除く)
           9:00~12:00、13:00~16:00

詳細については、以下のホームページをご覧ください。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010e/koucho2-002.html

●─────────────────────────────────
        6 知事定例記者会見生中継のご案内  
─────────────────────────────────●

県では、原則として毎週月曜日午前10時より、ホームページで知事の
定例記者会見を生中継しています。
知事自ら県政の運営や取組について説明するとともに、新たな重要施策や
復興に向けた取組等について発表を行います。

知事定例記者会見は、以下のホームページからご視聴できます。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/chiji/

記者会見の日程は変更になる場合もありますので、上記ホームページでご
確認ください。
◆お問合せ先 県庁広報課 電話:024-521-7012

●─────────────────────────────────
             7 編集後記  
─────────────────────────────────●

あらためまして、メールマガジン「“かけはし”ふくしま。」をご愛読い
ただきまして、ありがとうございました。

今後は、福島県公式X(旧ツイッター)を活用して、より効果的な情報発
信に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。