「ふくしまウクライナ避難民支援金」の受付期間を延長しています。
「ふくしまウクライナ避難民支援金」の募集について
福島県では、ロシアによる軍事侵攻に伴いウクライナから福島県に避難された方の生活を支援するため、支援金の募集を行っています。
ウクライナにおける紛争の長期化が心配される状況等を踏まえ、支援金の受付期間を令和6年3月31日まで延長しております。
引き続き、皆さまのあたたかいご支援をよろしくお願いします。
※チラシはこちら(ふくしまウクライナ避難民支援金募集チラシ [PDFファイル/283KB])
1 支援金の名称
ふくしまウクライナ避難民支援金
2 支援対象者
ロシアによる軍事侵攻に伴いウクライナから福島県へ避難された方
(出入国在留管理庁が発行する「ウクライナ避難民であることの証明書」をお持ちの方)
3 支援内容
福島県に避難された方の生活を支援するため、一時金をお渡しします。
※支援金の配分額等については、「ふくしまウクライナ避難民支援金配分委員会」で決定します。
※支給後に残額が出た場合は、日本赤十字社の海外救援金に寄託します。
《支援金の配分状況》
第1回配分
・支給対象者 9名 一人当たり10万円
第2回配分
・追加支給:第1回配分の支給を受けた者 8名 一人当たり10万円
・新規支給:第1回配分決定後に本県へ避難した者 9名 一人当たり20万円
第3回配分
・追加支給:第2回配分の支給を受けた者 16名 一人当たり10万円
・新規支給:第2回配分決定後に本県へ避難した者 1名 一人当たり30万円
4 受付期間
令和4年5月13日(金曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
5 受付方法
支援金受付用の指定口座にお振込みください。
<指定口座情報>
金融機関 東邦銀行
支店名 県庁支店
預金種別 普通預金
口座番号 1650325
口座名義 ふくしまウクライナ避難民支援金
【手数料について】
・東邦銀行窓口をご利用の場合、手数料は無料です。
・東邦銀行のATMやネットバンキング等をご利用の場合は手数料が有料となります。
・他行をご利用の場合は、手数料が有料となる場合があります。
6 その他
- 本支援金は、税制上の優遇措置(所得税控除や住民税控除等)は適用されません。
- 支援金の受領書等は発行しません。