ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 健康づくり推進課 > 新型コロナウイルス感染症禍における健康増進に向けた映像コンテンツについて

新型コロナウイルス感染症禍における健康増進に向けた映像コンテンツについて

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年2月21日更新

 

新型コロナウイルス感染症禍における健康増進に向けた映像コンテンツについて

 昨今の新型コロナウイルス感染症流行下、外出機会が減り、運動不足や食生活の乱れ等、生活環境や生活習慣の変化に伴う心身の健康状態の悪化が心配されているところです。

 本県では、福島県立医科大学健康増進センターと連携し、新型コロナウイルス感染症禍での生活習慣改善と健康増進に向け、健康づくりの「食」「運動」「休養」等をテーマに映像コンテンツを5本制作し、情報発信します。

 

<映像コンテンツ内容>

 (1)テーマ:「コロナ禍における健康管理と笑いの効果」(令和3年11月公開)

    講 師 :福島県立医科大学健康増進センター 副センター長  大平 哲也 先生

 (2)テーマ:「コロナ禍での外出自粛等による運動不足を防ぎ健康を守るには」(令和4年1月公開)

   講 師:福島県立医科大学 保健科学部理学療法学科 教授 高橋 仁美 先生

 (3)テーマ:「恐れ過ぎず、侮らず、上手にかわそう新型コロナ」(令和4年2月公開)

   講 師:国立病院機構仙台医療センター ウイルスセンター長 西村 秀一 先生

 (4)テーマ:「コロナ禍を健康に生きるための食事のヒント」(令和4年2月公開)

   講 師:公益社団法人福島県栄養士会 会長 鈴木 秀子 先生

 (5)テーマ:「コロナ禍での健康生活のススメ」(令和4年2月公開)

   講 師:福島県立医科大学理事兼副学長 医学部公衆衛生学講座 主任教授 安村 誠司 先生

 

  映像はこちら→ https://fukushima.kenzo-c.jp/

  二次元コード↓ 

 QRコード

    ※福島県立医科大学健康増進センターのホームページに掲載されています。

  ※映像コンテンツの視聴が、「ふくしま健民アプリ」のミッションになりました。

   それぞれの映像コンテンツを最後まで視聴していただくと、100ポイント取得できます。

   (ポイント取得方法)

      映像コンテンツを最後まで視聴していただくと、視聴ミッションの画面(二次元コード)が現れますので、

    映像コンテンツを視聴した端末と違う端末で「ふくしま健民アプリ」を開き、以下の手順で二次元コードを

    読み取ります。

     (1)ふくしま健民アプリのホーム画面「Menu」からミッションを選択

     (2)「コロナ禍での健康づくり動画Vol.○」視聴ミッションを選択

     (3)画面右下のカメラボタンを押し、二次元コードをスキャン