ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 計量検定所 > 県内一斉商品量目立入検査

県内一斉商品量目立入検査

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年1月24日更新

趣旨

 計量法では、食料品や日用品のうち計量販売されることの多い商品を「特定商品」と定め、これらの商品については、特に法令で定める誤差(量目公差)を超えないように正しく計量し、販売することが義務付けられています。

 このため、適正計量の実施と県民生活の安全・安心確保の観点から、スーパーマーケットや食料品小売店などを対象に、中元時期及び年末年始時期をメインに、県及び特定市がそれぞれ、商品に表示された内容量が量目公差を超えていないか立入検査を実施しています。

 平成24年度からはより一層効果的に実施するため、毎年7月と11月を「商品量目適正計量強化月間」と定め、県と特定市が連携して県内一斉に商品量目立入検査を実施することとしました。

 実施結果

「県内一斉商品量目立入検査(令和5年11月~12月実施)」の結果について [PDFファイル/321KB]
「県内一斉商品量目立入検査(令和5年6月~8月実施)」の結果について [PDFファイル/333KB]

「県内一斉商品量目立入検査(令和4年11月~12月実施)」の結果について [PDFファイル/331KB]
「県内一斉商品量目立入検査(令和4年6月~9月実施)」の結果について [PDFファイル/332KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)