ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 農産物流通課 > 令和6年度 ふるさとの農林漁業体験支援事業について

令和6年度 ふるさとの農林漁業体験支援事業について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月20日更新

 子ども達が食育活動に参加する機会を拡大し、適切な食品を選択する力や家庭等における豊かな食生活を実践する力を養うため、地域の農林水産業者や住民等との連携を図りながら、子ども達を対象とした農産物等の生産、出荷、流通、販売、調理などの様々な食に関する体験や交流を主体とした食育活動を実施します。

 

1 概要

 東日本大震災及び原発事故の影響により子どもを対象とした体験型の食育推進活動が減少、さらには、震災以降の生活環境の変化に伴う県民の健康指標の悪化や、地域社会の活力の低下が懸念されています。
このため、子どもやその保護者が農林漁業体験を通じて、身近にある食に関心・愛着を持ち、また、食の安全性について自ら判断する力を養うことにより、豊かで健康的な食生活を実践するために、食育や地産地消に関する活動を行う団体等に対して支援します。

 

2 対象とする活動

 福島県内において、次の(1)から(3)の内容を各1回以上を取り入れた県内の子どもとその保護者を対象とした食育推進活動。
 なお、取組の対象者の半数以上は18歳以下の子どもとしてください。

(1)体験・交流を通した県産農林水産物の生産・流通等の理解促進活動

 農林漁業体験、市場見学、料理実習やそれらに携わる人との交流など、地域の特色を生かした魅力ある体験型の食育推進活動を実施

(2)リスクコミュニケーション活動

 県産農林水産物の安全安心の取組や放射性物質の正しい情報や知識を身につけるための活動を実施

(3)体験・交流を通した県産農林水産物の生産・流通等の理解度評価

 (1)及び(2)の参加者を対象に、県産農林水産物の生産・流通等に関する理解度についてアンケート調査を実施

 

3 事業実施主体及び補助額

事業実施主体:県内に主たる事務所を置き、子どもを対象とした食育推進活動を行う団体(民間企業、財団法人、社団法人、協同組合、企業組合、特定非営利活動法人等)とし、代表者、組織及び運営について規定等の定めがあり、事業の実施及び予算の執行が確実と見込まれる団体が対象となります。

補助額(上限額):1,100千円

 

4 事業期間

交付決定日~令和7年2月28日(金曜日)まで

 

5 事業実施計画書提出締切

令和6年5月24日(金曜日)
※予算額に達した場合、予告なく募集を締切る場合があります。

 

6 提出書類

(1)実施計画承認申請書(別記様式1)

(2)事業実施計画書(別記様式2)

(3)応募団体の組織及び運営等の概要がわかるもの(登記事項証明書(現在事項全部証明書)、定款、規約、役員名簿の写し、
   活動概要がわかる資料等)

(4)課税事業者届出書または免税事業者届出書

 

7 今後のスケジュール

令和6年4月18日(木曜日) 事業の募集開始

令和6年5月24日(金曜日) 事業の募集終了

令和6年6月上旬頃      実施計画採択者へ内示

 

8 注意事項

採択にあたっては、次の要件を満たす事業実施計画に対し、優先的に採択されるよう配慮します。。また、東日本大震災等により避難している子どもが活動に参加できるよう配慮された事業計画を優先的に採択します。

(1) 避難地域12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)またはそれ以外の浜通りで実施する事業実施計画

(2) 東日本大震災及び原発事故の影響により避難している子どもが活動に参加できるよう配慮された事業実施計画

 

9 実施要領及び申請書等

  ・ふるさとの農林漁業体験支援事業実施要領 [PDFファイル/235KB]

  ・ふるさとの農林漁業体験支援事業募集チラシ [PDFファイル/172KB]

  ・提出書類(申請書等) [Wordファイル/20KB]

  ・課税(免税)事業者届出書 [Wordファイル/15KB]

  ・農産振興事業補助金交付要綱 [PDFファイル/123KB]

  ・農産振興事業補助金交付要綱別表 [PDFファイル/114KB]

  ・農産振興事業事務取扱要領 [PDFファイル/141KB]

  ・令和5年度ふるさとの農林漁業体験支援事業リーフレット [PDFファイル/15.7KB]

 

10 問い合わせ先

福島県農林水産部農産物流通課(消費担当)

電   話  :024-521-7354

ファックス  :024-521-7942

メールアドレス:ryutsu.aff@pref.fukushima.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。