ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 県北農林事務所 > 農地を転用するには

農地を転用するには

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年8月10日更新

農地転用許可・農業振興地域制度

 ○制度の概要

 農地に建物を建設する場合など農地等を転用する場合は、あらかじめ届出や許可が必要です。
 また、その農地等が農業振興地域であるときは、転用が認められない場合やあらかじめ農用地区域からの除外手続きが必要になりますので御注意ください。

 ○根拠法令等:農地法、農業振興地域の整備に関する法律

 ○問い合わせ先:市町村の農業委員会または農政担当課、
            もしくは県北農林事務所企画部指導調整課

 農地等の権利移動の態様と規制条項

農地 権利移動の許可 農地のままで権利移動 …………………………………… 3条 
                転用を目的とする権利移動  ……………………………… 5条 
     転用の許可(権利移動を伴わないもの)   …………………………………… 4条

  ※詳細はこちら!   「農地法関係事務処理の手引き [PDFファイル/16.16MB]]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。