ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 会津農林事務所 > すでに活動に取り組んでいるみなさまへ

すでに活動に取り組んでいるみなさまへ

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年11月29日更新

会津農林事務所からのお知らせ

令和4年度制度改正について

 主な改正内容は次のとおりです。

・資源向上活動の活動内容(60_広報活動・農的関係人口の拡大)拡充されました。

・保管すべき証拠書類のパソコンデータ等による保管が可能となりました。

 詳しくは次の「令和4年度改正のポイント」をご覧ください。

 令和4年度改正のポイント出典:農林水産省ホームページ

安全に共同作業を行うために

 取組面積の拡大や活動参加者の高齢化等により、共同活動中の事故件数は増加傾向にあります。
 安全に共同作業を行うために、次の安全対策等を守りましょう。

1 安全管理の徹底
 「共同活動の安全のしおり」を参考に、作業前の安全確認や作業時の安全対策等に気を付けましょう、

 共同活動の安全のしおり 出典:農林水産省ホームページ

2 傷害保険の加入
 共同作業を行う前に必ず保険に入りましょう。

3 事故発生時の対応
 事故が発生した場合には、被災の程度に関わらず速やかに市町村へ報告しましょう。

4 機械の安全使用に関する研修(令和2年度制度改正)
 活動期間中の出来るだけ早い時期に実施しましょう。

5 防護の徹底
 ヘルメットや防護メガネ、手袋などの防護具を整備し、共同作業時に必ず使用しましょう。

鳥獣被害防止対策について

 当該交付金を活用して、次の対策を実施することができますので、ぜひとも活用してください。

・鳥獣害防護柵の下草刈りや簡易補修などの適正な管理(農地維持支払交付金)

・鳥獣害防護柵の補修や設置など(資源向上支払交付金)

鳥獣害防護柵① 鳥獣害防護柵②

新型コロナウイルス感染拡大防止対策について

 感染拡大防止対策のため、次の対策を必ず実施してください。

・活動前に参加者の検温を実施し、発熱又は体調に異常がある場合は参加を見合わせる
・使用する機器やヘルメット等について、作業後に消毒する。
・作業前後に手洗い又はアルコール消毒・うがいを徹底し、作業時にはマスクを着用する。
・作業間隔を広く取るなどして、密閉・密集・密接を避ける
・総会等の意思決定については、書面やメール等による開催・議決を検討すること。
・感染者が出た場合の対応と連絡体制をあらかじめ整えておくこと。

ソーシャルディスタンス 手洗い

異常気象時の対応について

 大雨や台風など異常気象が発生し、農用地や水路、農道などに災害が生じた場合は、農用地等に堆積した土砂や流木等の撤去などの応急措置や被災箇所の補修等を行うこともできます。

 まずは、異常気象後の見回りにより状況を把握することが大切ですが、足場が悪くなっているなど危険を伴う可能性もありますので、十分に安全を確認してから実施してください。

 また、災害対応に十分な資金がない場合は、別の組織から交付金の融通を受けることが出来ます。(令和2年度制度改正)
 ※融通を受けた資金は、後ほど融通元へ全額返還しなければなりません。

 交付金の融通が必要な場合は、事前に市町村へ相談してください。

台風

研修会・講演等のお知らせ

 現在ありません。

会津方部研修会について

 会津農林事務所では、毎年、会津管内の活動組織や新規で取り組みを検討している方々などを対象に、研修会を開催しています。
 ※令和4年度は書面にて開催予定です。

会津方部研修会1 会津方部研修会2

 令和元年度の研修会では、「令和元年度制度改正のポイント」「提出書類作成時の注意事項等」「推進活動の解説」などをテーマとし、500名以上の参加がありました。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。