ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

農産物直売実習のおしらせ

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年6月3日更新

令和4年度 農産物直売実習のおしらせ

【これが農業の力 これが学生の力 農短から皆に笑顔発信!】

直売実習の様子

今年度も本校で学生が生産した農産物の直売を実施します!新鮮で美味しい農産物をぜひお買い求めください!!

1 日時

 第1回  6月17日(金曜日)午前10時~11時
 第2回  7月22日(金曜日)午前10時~11時
 第3回  8月 5日(金曜日)午前10時~11時
 第4回  9月22日(木曜日)午前10時~11時
 第5回 11月 2日(水曜日)午前10時~11時
 第6回 11月25日(金曜日)午前10時~11時
(販売物が無くなり次第終了。)

 ※新型コロナウイルス感染拡大状況等により、開催日程が変更となる場合があります。
 ※プラスチックごみの削減のため、マイバッグの利用にご協力をお願いします。

2 場所

                                             まんさい 
 福島県農業総合センター 農業短期大学校 (アグリカレッジ福島) 校内 直売所「アグリハウス万菜」
 〒969-0292 福島県西白河郡矢吹町一本木446番地1
 ※当日は会場の案内に従って、販売会場入口へお越しください。

3 お越しになる皆様へのお願い

 1 マスクの着用をお願いします。
 2 当日配布する整理券の番号順に入場となるため、入場までにお時間をいただく場合があります。
 3 来場者の皆様には、氏名・電話番号の記入をお願いします。
 4 お買い物や会計でお並びの際は、お客様同士の距離を確保するため、1メートル以上の距離をあけてください。
 5 当日は学生がご対応しますので、失礼の段はご容赦ください。
 6 販売開始前にご入場されるお客様は、午前9時以降にお越しください。なお、商品については限りがありますのでご了承ください。
 7 駐車場は学生がご案内しますので、誘導のとおりに駐車をお願いします。
 8 お荷物を学生が車まで運ぶことも可能ですので、お気軽にお声がけください。
 9 コロナウイルス感染対策を実施しながらの開催となりますので、ご理解とご協力をお願いします。
10 マイバックをお持ちになる等、レジ袋削減にご協力ください。

4 問い合わせ先

 福島県農業総合センター 農業短期大学校
 農業経営部 野菜経営学科
 〒969-0292 福島県西白河郡矢吹町一本木446番地1
 (Tel) 0248-42-4138 (Fax) 0248-44-4553
 (メール)nougyou.noutan@pref.fukushima.lg.jp

5 開催案内チラシ

直売実習チラシ 

直売実習チラシ [PDFファイル/564KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)