ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 砂防課 > 「福島県土砂災害情報システム」をリニューアルしました

「福島県土砂災害情報システム」をリニューアルしました

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年2月26日更新

主な改良点について(令和5年2月26日から運用開始)

1.「土砂災害の危険度」を細分化した地区毎に表示

 土砂災害の危険度については、これまで市町村毎に表示しておりましたが、よりわかりやすく住民へ伝えるため、大字単位等の562地区に細分化して表示しました。

2.「土砂災害警戒区域等」と「土砂災害の危険度」を重ねて表示

 「土砂災害警戒区域等」※と「土砂災害の危険度」を重ねて地図データ上に表示し、土砂災害の危険度が高まった際、どの区域が危険なのかを一目で確認できるようにしました。

 ※「土砂災害警戒区域」と「土砂災害特別警戒区域」の総称。県内において、約8千箇所指定されております。

3.閲覧ページの多言語化

 日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、タイ語、タガログ語の7カ国語に対応しました。

4.集中アクセスの対策強化

 大雨時等、アクセスが集中する時期に対応出来るよう、1時間あたり10万アクセスに対応出来るようにしました。

「福島県土砂災害情報システム」を見るためには

1.福島県土木部砂防課のトップ画面右側にある『福島県土砂災害情報システム』をクリックします。

砂防課トップページ

2.下記のとおり別画面が開きます。

トップ画面 

3.トップ画面の左側にある「土砂災害危険度情報」をクリックいただくと各地域の危険度情報が確認できます。

危険度情報箇所

4.各種操作説明や用語の説明については、ページ上部にある「解説」をクリックしてください。

解説箇所

5.各種操作説明の他、用語等についてもご確認できますのでご活用ください。

解説ページ

 

 

このページに関連する情報