ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 会津若松建設事務所 > さくら回廊あいづ<飯盛山の太夫桜>

さくら回廊あいづ<飯盛山の太夫桜>

印刷用ページを表示する 掲載日:2013年12月1日更新

花1全体図  花2柳津・三島・金山・昭和  花7会津坂下・湯川・会津美里   花8会津若松  はっぱ3ふるさと回廊  歴史歴史回廊

飯盛山の太夫桜(いいもりやまのたゆうざくら)
 

飯盛山の太夫桜

所在地会津若松市一箕町大字八幡 字弁天下 
種別エドヒガシ
概要樹齢:約300年
樹高:約13m
幹周:約2.3m
枝張:約16m~18m
指定等市指定天然記念物
福島県緑の文化財
見ごろ4月中旬
アクセス•JR会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」または「あかべぇ」 飯盛山下で下車徒歩約3分
•磐越自動車道、会津若松ICから国道49号経由約10分
駐車場有 (会津若松市営観光駐車場)
休憩施設
お問い合わせ会津若松市観光課
Tel:0242-39-1251
Fax:0242-39-1433
寛永三年(1626年)蒲生忠郷在城の頃、いつき太夫という名妓が、花見の頃この辺りで兇徒のために殺害され、弟の南秀という滝沢南岳院の法師が、姉を弔うために墓畔に植えられたといわれています。
そのため桜は太夫桜といわれるようになり、現在は二代目と伝えられています。 また、太夫桜は石部桜とともに会津二老樹と称されています。
ふるさと回廊TOPふるさと回廊会津(風景)全体図柳津・三島・金山・昭和会津坂下・湯川・会津美里会津若松さくら回廊TOP歴史回廊TOP