「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰
これまでの受賞団体
(参考)文部科学省HPには、地域と学校が連携・協働した活動のうち、文部科学大臣表彰を受けた事例が各年度毎に掲載されています。
https://manabi-mirai.mext.go.jp/jirei/jireishu/hyosyo/index.html
令和2年度
〇 天栄村地域学校協働本部(天栄村)
〇 大戸地域学校協働本部(会津若松市)
令和元年度
〇 大玉村地域学校協働本部(大玉村)
〇 湊地区地域学校協働本部(会津若松市)
〇 西郷村地域学校協働本部(西郷村)
平成30年度
〇 西会津町地域学校協働本部(西会津町)
〇 野木沢子ども教室(石川町)
〇 おのだなかよし教室(白河市)
平成29年度
〇 国見町地域学校協働本部(国見町)
〇 金小ゆうがたクラブ(金山町)
〇 玉川村学校支援地域本部(玉川村)
平成28年度
〇 北塩原村学校支援地域本部(北塩原村)
〇 大玉村放課後子ども教室(大玉村)
〇 川内村放課後子ども教室(川内村)
平成27年度
〇 田村市学校支援地域本部 滝根地域教育協議会 [PDFファイル/946KB]
〇 さくら子ども教室(相馬市) [PDFファイル/947KB]
〇 げんき山クラブによる活動(南会津町) [PDFファイル/972KB]
※ 平成27年度までは、優れた「地域による学校支援活動」推進にかかる文部科学大臣表彰
平成26年度
〇 本宮市学校支援地域本部(本宮市) [PDFファイル/692KB]
〇 三島町学校支援本部(三島町) [PDFファイル/708KB]
〇 西郷村放課後子どもプラン(西郷村) [PDFファイル/686KB]
〇 郡山市三穂田地区学校支援地域づくり(郡山市)
※中核市である郡山市は、県とは別枠で表彰されています。