一覧を見る
フォトニュース
相馬農業高等学校は、南相馬市と連携協定を結び、地域の様々な企業との連携を通して被災地の復興に貢献できる人材育成に取り組んでいます。地元の農業法人や企業との連携により、浜の大豆コンソーシアムの6次化共同商品開発に参加しました。
南相馬市の大豆生産の現状や6次化商品の流通に関する学びの成果として、5つの商品を開発したことを報告するため、4名の生徒が校長先生、指導に当たられた先生とともに教育長を訪問しました。
浜の納豆、相馬の宝いなり寿司、山里浜のいなり寿司、浜通り大豆クッキー、浜通り大豆チョコレートを紹介し、開発までの苦労と、製品化できたことの喜びを報告しました。
重要なお知らせ
- 2025年2月28日更新令和8年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験一次案内
- 2024年4月19日更新「令和7年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験のご案内」を掲載しました。
新着情報
- 2025年3月14日更新「令和7年度県立高等学校入学者選抜後期選抜募集定員」を掲載しました。
- 2025年3月14日更新義務教育課入札情報
- 2025年3月14日更新グローバル人材育成に関すること
- 2025年3月14日更新「令和7年度ふくしまで生活基盤を築くための高校生支援事業業務委託に係る一般競争入札の実施について」を掲載しました。
- 2025年3月14日更新健康教育課 入札情報
- 2025年3月12日更新施設財産室入札情報
- 2025年3月12日更新「令和7年度福島県立高等学校入学者選抜における学力検査の標準配点及び学校配点について」を掲載しました。
- 2025年3月12日更新福島県の小・中学校カリキュラム・マネジメント応援サイト「カリマネやってみっせ」を更新しました。
- 2025年3月12日更新「令和7年度スクールカウンセラー活用事業「SNSを活用した子どもの心サポート事業」業務委託に係る一般競争入札の実施について」を掲載しました。
- 2025年3月11日更新「令和7年度県立高等学校入学者選抜における追検査等の受験者数」を掲載しました。
- 2025年3月11日更新「国語教育だより『言葉の力』第4号」を掲載しました。
- 2025年3月10日更新文化財課入札情報
- 2025年3月10日更新教育総務課入札情報
- 2025年3月10日更新「ふくしまの未来を拓く授業スタンダード2.0『学びの変革』授業デザイン」を掲載しました。
- 2025年3月7日更新「令和7年度県立高等学校入学者選抜における追検査等の受験許可者数」を掲載しました。
- 2025年3月5日更新県立高校改革室入札情報
- 2025年3月4日更新「2025年度福島県公立学校教職員現職教育計画」を掲載しました。
- 2025年3月4日更新特別支援教育課入札情報
- 2025年3月4日更新「算数・数学教育だより『Math Math 算数 Math Math 数学』第4号」を掲載しました。
- 2025年3月3日更新「『学びの変革』に向けた実践事例集Vol.2~小学校算数科~」を掲載しました。
- 2025年3月3日更新職員課入札情報
- 2025年3月3日更新「令和7年度グローバル人材育成事業「UCLプログラム派遣事業」航空券等手配業務委託について」を掲載しました。
- 2025年3月3日更新高校生等奨学給付金
- 2025年3月1日更新「令和7年度サポートティーチャー派遣事業について」を掲載しました。
- 2025年2月28日更新福島県公立学校教員採用案内について
- 2025年2月28日更新令和8年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験一次案内
- 2025年2月28日更新教育広報「県北の教育」
- 2025年2月27日更新令和6年度「福島県教職員特選研究論文集」を掲載しました。
- 2025年2月27日更新「「福島県立学校入学者選抜WEB出願システム構築・調達業務委託」公募型企画プロポーザル審査募集要領等に関する質問書の回答について」を掲載しました。
- 2025年2月27日更新ふくしま絆ふれあい支援事業ふくしまを十七字で奏でよう