ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

心の健康

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月26日更新

心の健康相談

精神障害者保健福祉手帳

  • 精神障害者精神保健福祉手帳は障がいの程度に応じて障害等級があります。
  • 申請窓口は、市町村です。お住まいの市町村窓口にご相談ください。
  • 申請には、障害者年金証書の写しか、医師の診断書が必要になります。
    申請等の詳しい内容については、市町村、保健福祉事務所、医療機関にお問い合わせください。
    申請方法については、こちらをクリックしてください。

社会復帰に関する相談

心の病気を持つ人が社会で適応して生活できるように、社会復帰の援助を行っています。

  • 障害者自立支援法に基づく福祉サービス
    サービスは障がいのある人個々の程度をふまえて、個別に支給決定が行われる「障害福祉サービス」と、利用者の状況に応じて実施できる「地域生活支援事業」があります。
    「障害者福祉サービス」は、介護支援を受ける「介護給付」と、訓練等の支援を受ける「訓練等給付」があります。

自立支援医療(精神通院医療)

  • 精神疾患で通院による精神医療を続ける必要がある病状の方に、通院のための医療費の自己負担を軽減する制度です。
  • 詳しい内容については、お住まいの市町村、県北保健福祉事務所障がい者支援チーム、あるいは通院している医療機関にお問い合わせください。
  • 申請方法については、こちらをクリックしてください。

精神保健福祉士

  • 精神保健福祉士は、精神障がい者の社会復帰に関する相談援助を行う専門職です。
    その資格取得ルートは教育課程によって多少の違いがありますが、年1回実施される精神保健福祉士試験に合格し、精神保健福祉士として登録する必要があります。
  • 詳しくは、(財)社会福祉振興試験センター試験室にお問い合わせください。
    〒150-0002 東京都渋谷区1-5-6
                電話:03-3486-7521

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)