県中農林事務所

新着情報
- 2021年1月18日更新総務部トップページ
- 2021年1月18日更新企画部トップページ
- 2021年1月18日更新県中地方・地域特産品創出クラスター分科会
- 2021年1月15日更新県中地方グリーン・ツーリズム情報
- 2021年1月12日更新県中農林事務所公共工事契約結果情報(令和2年度)
総務部|企画部|農業振興普及部|田村農業普及所|須賀川農業普及所|農村整備部|森林林業部
トピックス
- 学校給食等地産地消推進事業の第3期募集が開始されました!
-
令和2年度豊かなむらづくり顕彰事業の受賞者を御紹介します。
豊かなむらづくり顕彰事業では、集落等におけるむらづくり活動や農業生産活動で顕著な功績のある団体等を表彰しています。
今年で39回目となる今回は、令和3年1月18日、杉妻会館(福島市)において行われ、県中管内からは農業生産部門で郡山市の「福島さくら農業協同組合郡山地区湖南夏秋とまと生産部会」と小野町の「生産組合ペルサルーテ」が受賞されました。
詳細については、こちらをご覧ください。
受賞者の概要 [PDFファイル/120KB]
表彰式会場にて(福島民友新聞社撮影)
写真上段:福島さくら農業協同組合郡山地区湖南夏秋とまと生産部会
(左から古澤部会長、内堀知事、中川社長、磯貝副部会長)
写真下段:生産組合ペルサルーテ
(左から吉田組合長、内堀知事、中川社長、先﨑会計)
-
第61回福島県農業賞の受賞者を御紹介します。
県内の農業分野でもっとも権威のある賞の一つである第61回福島県農業賞の表彰式が、令和2年9月9日、杉妻会館(福島市)において行われました。
県中管内からは、農業経営改善部門で郡山市の小林正一郎さん・良子さん御夫妻が受賞されました.
詳細についてはこちらをご覧ください。
受賞者の概要 [PDFファイル/97KB]
表彰式会場にて (左から小林正一郎さん、内堀知事、良子さん)
イベント・研修会等のお知らせ
- <11月20日締切> 「令和2年度食品表示法研修会」を令和2年12月7日(月曜日)に開催!
- <随時> 県中農林事務所内における農林水産業に係る電話相談窓口について
- <随時> 「県中地方・地域産業6次化ネットワーク」会員募集中!
- <随時> 福島県農林水産部メールマガジン「ふくしまから はじめよう。『食』と『ふるさと』通信」登録者募集中!
- <随時> 「県中地方グリーン・ツーリズムネットワーク」会員募集中!
- <随時> 「ふくしま食育実践サポーター」をご活用ください!
項目別関連トピックス
調べる・知る
県中農林ニュース(ふくしまから はじめよう。「食」と「ふるさと」新生運動ニュース) (令和3年1月6日更新)
農林水産物モニタリング情報 [PDFファイル/96KB] (令和3年1月22日更新)
※県全体のモニタリング情報【詳細】については、こちらです。
経営所得安定対策(水田経営所得安定対策、新たな需給調整システム、農地・水・環境保全向上対策)
福島県農林水産部メールマガジン「ふくしまから はじめよう。『食』と『ふるさと』通信」