ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 林業研究センター > 研究報告課題名一覧(特用林産・木材)

研究報告課題名一覧(特用林産・木材)

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年2月24日更新

研究報告課題名一覧(特用林産)

「林業試験場研究報告」及び「林業研究センター研究報告」の課題名一覧です。

「研究報告」は前年度に終了した課題について報告している冊子です。

  各部門へは下記のリンクから移動できます。  

    特用林産部門 、木材部門

 

特用林産部門

 号

課題       

   副題        

  研究者

 発行年月

54

キリ玉植苗の開発 [PDFファイル/2.21MB]   手代木 徳弘 令和4年2月
54 ナメコの成分組成と栄養成分の見える化 [PDFファイル/2.63MB]   久保 智裕 令和4年2月
54 ほんしめじ「福島H106号」栽培用培地の検討 [PDFファイル/4.24MB]   長谷川 孝則  他 令和4年2月
52 ナツハゼ栄養繁殖苗の生産技術 [PDFファイル/2.52MB]   手代木 徳弘  他 令和2年1月
48 キリ健全苗生産技術の開発 [PDFファイル/8.84MB] ポット苗の直接定植による育成方法について 長谷川 孝則 他

平成28年3月

48 地域特産食用きのこの栽培技術の開発と優良品種選抜 [PDFファイル/4.52MB] キクラゲ類の優良品種選抜 武井 利之   平成28年3月
48 地域産食用きのこの栽培技術の開発と優良品種選抜 [PDFファイル/5MB] ホンシメジの野外覆土栽培技術

長谷川 孝則 他

平成28年3月
48 地域産食用きのこの栽培技術の開発と優良品種選抜 [PDFファイル/5.35MB] ナメコ自然発生用優良品種の選抜

長谷川 孝則 他

平成28年3月
47 ナツハゼのさし木増殖技術と加工用優良品種の選抜 [PDFファイル/2.41MB]   長谷川 孝則

 平成26年11月

43

中山間地域振興を目的としたきのこ栽培技術の開発(PDF:1,028KB)

 

 内山 寛 他

 平成23年5月

 42

ナメコ有効成分を増強する栽培技術(PDF:584KB)

 

 武井 利之 他

 平成21年12月

 42

ホンシメジ人工栽培の実用化試験(PDF:609KB)

 

 長谷川  孝則  他

 平成21年12月

 41

野生きのこ優良品種選抜(PDF:2,356KB)

 

 内山 寛 他

 平成21年4月

 41

野生きのこ人工栽培技術の確立(PDF:3,133KB)

サケツバタケ人工栽培試験

 古川 成治 他

 平成21年4月

 41

野生きのこ人工栽培技術の確立(PDF:3,427KB)

ムラサキシメジ人工栽培試験

 古川 成治 他

 平成21年4月

 41

野生きのこ人工栽培技術の確立(PDF:1,370KB)

ツチグリの人工培養について

 青砥 裕輝 他

 平成21年4月

39

有用野生資源の探索(PDF:126KB)

 

 

 

 

 

 

 

 武井 利之 他

 平成18年12月

39

シイタケ菌床栽培技術(PDF:586KB)

 内山 寛 他

 平成18年12月

37

ナメコ優良品種選抜(PDF:77KB)

 熊田 洋子 他

 平成16年12月

37

ナメコ種菌の安定性向上技術の開発(PDF:309KB)

 熊田 洋子 他

 平成16年12月

37

菌根性きのこの安定生産技術の開発(PDF:241KB)

 古川 成治 他

 平成16年12月

37

キリ変異拡大法の開発(PDF:153KB)

 古川 成治

 平成16年12月

37

マツタケ山環境改善の効果(PDF:118KB)

 古川 成治 他

 平成16年12月

35

シイタケ、ナメコ等の品種選抜、育種(PDF:4,763KB)

 細胞選抜による育種法の研究

 竹原 太賀司 他

 平成14年4月

35

シイタケ、ナメコ等の栽培に関する研究(PDF:1,560KB)

 簡易ハウスを活用したシイタケ栽培技術

 熊田 淳 他

 平成14年4月

35

野生きのこの栽培に関する研究(PDF:1,898KB)

 薬用きのこの栽培技術

 熊田 淳 他

 平成14年4月

35

キリてんぐ巣病に関する研究(PDF:564KB)

 

 

 

 

 

 武井 利之 他

 平成15年7月

34

シイタケ優良品種選抜(PDF:599KB)

 笠原 航 他

 平成13年12月

34

シイタケ菌床栽培技術(PDF:700KB)

 笠原 航 他

 平成13年12月

34

山菜類の栽培技術の確立(PDF:3,542KB)

 竹原 太賀司

 平成13年12月

34

キリ胴枯れ性病害の総合的防除技術の確立(PDF:1,418KB)

 五十嵐 文明 他

 平成13年12月

33

ナメコ栽培に関する研究(PDF:3,465KB)

 ナメコ優良品種選抜試験

 熊田 淳 他

 平成12年12月

32

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:1,540KB)

 ナメコ交配株の栽培特性

 竹原 太賀司 他

 平成11年10月

32

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:1,202KB)

 ナメコ栽培特性の安定化を目的に育成した菌株Llの特性

 竹原 太賀司 他

 平成11年10月

32

ナメコ栽培に関する研究(PDF:856KB)

 ナメコ菌床栽培における子実体の発生不良現象(2)

 熊田 淳 他

 平成11年10月

32

きのこ菌糸の変異判別及び予防技術の開発(PDF:769KB)

 ナメコ種菌の変異予防技術

 熊田 淳 他

 平成11年10月

32

組織培養による優良個体の増殖技術に関する研究(PDF:1,381KB)

 山菜等野生資源の増殖

 古川 成治 他

 平成11年10月

32

組織培養による優良個体の増殖技術に関する研究(PDF:2,157KB)

 林木の増殖

 古川 成治 他

 平成11年10月

32

会津桐の栽培技術体系化に関する研究(PDF:914KB)

 キリ胴枯性病害抵抗性の検定法

 古川 成治 他

 平成11年10月

31

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:566KB)

 ナメコの和合性および不和合性の組み合わせによる種内細胞融合

 竹原 太賀司 他

 平成10年10月

31

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:725KB)

 ナメコ種内融合株の栽培特性に関する個体変異

 竹原 太賀司 他

 平成10年10月

31

地域特製品種育成事業(PDF:1,325KB)

 山菜優良系統の選抜、品種育成

 青野 茂 他

 平成10年10月

30

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:1,877KB)

 ヒラタケおよびナメコの細胞選抜による再生株栽培特性の均一性

 竹原 太賀司 他

 平成9年12月

30

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:2,430KB)

 ヒラタケおよびナメコの人為的な突然変異処理による変異の拡大

 竹原 太賀司 他

 平成9年12月

30

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:4,684KB)

 エノキタケおよびナメコの種内細胞融合とナメコ種内融合株子実体収量の復帰法の検討

 竹原 太賀司 他

 平成9年12月

30

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:4,135KB)

 ヒラタケの和合性、不和合性ならびに半和合性の組み合わせによる種内細胞融合

 竹原 太賀司 他

 平成9年12月

30

細胞融合による食用きのこの育種に関する研究(PDF:4,407KB)

 ヒラタケの単核性発茸およびヒラタケ、ナメコ群内交配株の栽培特性

 竹原 太賀司 他

 平成9年12月

30

野生きのこ栽培に関する研究(PDF:1,435KB)

 ハタケシメジ野外栽培技術の体系化に関する研究

 古川 成治 他

 平成9年12月

29

ナメコ栽培に関する研究(PDF:1,807KB)

 ナメコ菌床栽培における子実体の発生不良現象(1)

 熊田 淳  他

 平成9年3月

29

林地栽培による特用林産物の栽培に関する研究(PDF:689KB)

 ワサビ優良系統選抜試験

 青野 茂  他

 平成9年3月

29

会津桐の栽培技術体系化に関する研究(PDF:989KB)

 キリ胴枯れ性病害防除試験

 青野 茂  他

 平成9年3月

28

ナメコ栽培に関する研究(PDF:1,163KB)

 原木栽培用優良品種選抜

 熊田 淳  他

 平成8年3月

28

シイタケ優良品種選抜試験(PDF:522KB)

 

 内山 寛

 平成8年3月

27

組織培養による優良個体の増殖技術の開発(PDF:720KB)

 組織培養によるキリの優良系統の増殖

 宍戸 一浩 他

 平成7年3月

27

組織培養による優良個体の増殖技術の開発(PDF:1,243KB)

 組織培養による山菜の大量増殖試験

 宍戸 一浩 他

 平成7年3月

27

特用林産物のウィルスフリー化技術の確立に関する研究(PDF:494KB)

 組織培養によるワサビのウイルスフリー苗の大量増殖

 宍戸 一浩 他

 平成7年3月

27

食用きのこ害菌抵抗性株の選抜(PDF:697KB)

 ナメコ菌のTrichodermaおよびHypocrea菌に対する抵抗性に関する研究

 竹原 太賀司 他

 平成7年3月

27

細胞融合による食用きのこ優良個体の作出(PDF:2,223KB)

 食用きのこの細胞融合に関する研究

 竹原 太賀司 他

 平成7年3月

27

野生きのこ栽培に関する研究(PDF:511KB)

 コナサナギタケの培養及び子実体の形成について

 青野 茂

 平成7年3月

26

フレーム等を活用したシイタケほだ化技術の検討(PDF:830KB)

 

 大槻 晃太 他

 平成6年3月

25

細胞融合による食用きのこの優良個体の作出(PDF:1,112KB)

 食用きのこの細胞選抜試験

 竹原 太賀司 他

 平成5年2月

25

野生きのこ栽培試験(PDF:847KB)

 ハタケシメジ野外栽培試験

 宍戸 一浩 他

 平成5年2月

24

菌根性食用きのこ栽培技術の開発(PDF:1,675KB)

 

 

 

 

 

 物江 修 他

 平成3年12月

24

阿武隈高冷地における乾シイタケの安定生産技術に関する試験(PDF:1,431KB)

 物江 修 他

 平成3年12月

24

林地利用による特用林産物の栽培試験(PDF:803KB)

 青野 茂 他

 平成3年12月

24

桐樹の体質劣化の解明に関する研究<2>(PDF:443KB)

 青野 茂 他

 平成3年12月

23

シイタケほだ化向上技術に関する試験(PDF:1,978KB)

 物江 修 他

 平成2年12月

23

ナメコ容器栽培技術試験(PDF:682KB)

 <1>ナメコ箱栽培技術改善試験

 渡部 正明 他

 平成2年12月

23

ナメコ容器栽培技術試験(PDF:669KB)

 <2>桑枝条オガクズを利用したナメコ栽培試験

 青野 茂 他

 平成2年12月

23

ヒラタケ栽培試験(PDF:293KB)

 <1>ヒラタケ品種選抜試験

 渡部 正明

 平成2年12月

23

ヒラタケ栽培試験(PDF:459KB)

 <2>ヒラタケ培地組成別栽培試験

 庄司 当

 平成2年12月

23

カミハリタケ・ムキタケ栽培試験(PDF:1,170KB)

 

 

 

 

 渡部 正明 他

 平成2年12月

22

ハタケシメジ栽培試験(PDF:825KB)

 渡部 正明

 平成元年11月

22

特用林産の経営改善に関する調査研究(第3報)(PDF:853KB)

 室井 重雄 他

 平成元年11月

21

特用林産の経営改善に関する研究(第2報)(PDF:781KB)

 室井 重雄 他

 昭和63年11月

21

特用原木林の育成技術に関する総合研究(PDF:363KB)

 3.薬用等原木林育成技術

 渡部 正明 他

 昭和63年11月

20

特用林産の経営改善に関する調査研究(PDF:2,006KB)

 

 

 

 

 

 

 

 青砥 一郎 他

 昭和62年12月

20

キリタンソ病抵抗性育種苗の現地適応試験(PDF:779KB)

 青野 茂 他

 昭和62年12月

20

会津地方におけるシイタケ栽培技術体系化に関する研究(PDF:534KB)

 松崎 明 他

 昭和62年12月

19

シイタケ発生操作に関する基礎調査(PDF:907KB)

 松崎 明 他

 昭和61年11月

19

野生きのこ類の増殖試験(PDF:1,652KB)

 庄司 当 他

 昭和61年11月

19

桐の優良品種系統選抜試験(PDF:246KB)

 青野 茂 他

 昭和61年11月

19

桐樹の体質劣化の解明に関する研究(PDF:505KB)

 青野 茂 他

 昭和61年11月

18

シイタケほだ場環境改善試験(PDF:486KB)

 林分別の発生調査結果より

 松崎 明

 昭和61年1月

16

キリの胴枯病害に関する研究(PDF:1,661KB)

 

 

 滝田 利満

 昭和59年3月

16

キリのタンソ病抵抗性育種の研究(PDF:485KB)

 青野 茂 他

 昭和59年3月

16

食用きのこ類の高度生産技術に関する総合研究(PDF:1,038KB)

 積雪寒冷地域におけるシイタケほだ化促進技術の開発試験

 松崎 明 他

 昭和59年3月

16

食用きのこ類の高度生産技術に関する総合研究(PDF:399KB)

 未利用樹種によるナメコ培地組成法の開発

 渡部 正明 他

 昭和59年3月

16

野生きのこ発生試験(PDF:2,216KB)

 (マイタケ人工栽培化試験)

 庄司 当

 昭和59年3月

16

クリの増収技術に関する研究(PDF:545KB)

 (品種系統選抜試験)

 宗形 芳明 他

 昭和59年3月

8

ナメコ各系統の発生量及び生態的形態的特徴について(PDF:673KB)

 

 

 

 庄司 当 他

 昭和49年10月

4

シイタケ人工榾場環境改善試験(PDF:1,316KB)

 庄司 当 他

 昭和46年

1

オガ屑利用によるナメコ栽培に関する研究(第3報)(PDF:498KB)

 庄司 当

 昭和46年3月

 以下林業指導所研究報告

 14

福島県におけるナメコ不作原因についての一考察(PDF:495KB)

 

 庄司 当 他

 昭和44年3月

 13

クリ品種別耐凍性比較について(第1報)(PDF:469KB)

 

 庄司 当 他

 昭和43年3月

 13

エノキタケの系統別、培地別発生量比較について(第1報)(PDF:549KB)

 

 庄司 当 他

 昭和43年3月

 13

福島県におけるナメコ栽培の経営経済的調査について(PDF:1,039KB)

 

 橋本 武雄

 昭和43年3月

 12

ナメコの発生量および発生時期と形質に関する比較試験(第2報)(PDF:1,835KB)

 

 中元 六雄 他

 昭和42年3月

 12

クリ苗養成試験(PDF:201KB)

 

 青砥 一郎

 昭和42年3月

 10

ナメコの発生量および発生時期と形質に関する比較試験(第1報)(PDF:3,814KB)

 

 中元 六雄 他

 昭和40年3月

  9

樹種別、品種別によるナメコの発生比較試験(第1報)(PDF:1,372KB)

 

 中元 六雄 他

 昭和38年3月

  9

クリタマバチ抵抗性天津グリ(日支一代雑種)選抜試験(第1報)(PDF:364KB)

 

 中元 六雄 他

 昭和38年3月

  9

栗品種地方適否試験(PDF:172KB)

 

 庄司 当

 昭和38年3月

  7

シイタケほだ木雑菌防除試験(PDF:425KB)

 

 青砥 一郎

 昭和36年3月

  6

尿素その他が椎茸発生に及ぼす影響について(第2報)(PDF:359KB)

 

 青砥 一郎

 昭和35年3月

  5

キリの接木について(PDF:135KB)

 

 中元 六雄

 昭和34年3月

  5

尿素その他が椎茸発生に及ぼす影響について(PDF:509KB)

 

 青砥 一郎

 昭和34年3月

  4

桐の接木交雑による品種育成(PDF:664KB)

 

 野崎 薫

 昭和33年3月

  3

椎茸の冬出し併用法による増収に関する研究(PDF:497KB)

 

 野崎 薫

 昭和32年3月

  2

桐実生苗養成試験 第2報(PDF:233KB)

 その1 桐炭疽病防除試験

 叶沢 秀治 他

 昭和31年1月

  2

桐実生苗養成試験 第2報(PDF:811KB)

 その2 実生桐肥料三要素予備試験

 叶沢 秀治

 昭和31年1月

  2

椎茸発生に関する計数的理論(PDF:913KB)

 

 野崎 薫

 昭和31年1月

  1

桐実生苗養成試験 第1報(PDF:258KB)

 

 叶沢 秀治

 昭和29年9月

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)