次世代医療産業集積プロジェクト トップページ > 記事一覧 > 【公募】課題解決型医療福祉機器等開発事業費補助金(開発支援)
記事詳細
情報発信
海外展開
研究開発
販路開拓
拠点整備
人材育成
福島県では、東日本大震災からの復興を目的として、医療関連産業分野において県内企業等が実施する医療福祉機器の開発や技術の高度化を図る取組を支援してきました。
令和2年度より、救急・災害の現場から生じるニーズを社会的課題として捉え、医療福祉機器開発を通じてその解決を目指す「課題解決型医療福祉機器等開発事業」を創設しました。本事業では、救急・災害現場での課題を解決する医療福祉機器等の開発、また、「ウィズ・コロナ、アフター・コロナ」の観点から感染症対策、健康指標の改善の課題を解決する医療福祉機器等の開発も追加し、当該テーマに掲げられる課題の解決を可能とする提案をした県内中小企業等に補助金を交付します。
■補助金名
課題解決型医療福祉機器等開発事業費補助金(開発支援)
■公募期間
令和4年4月6日(水)~令和4年4月28日(木)17:00
※事業期間:交付決定日~令和5年2月28日(火)
■補助対象経費
謝金、旅費、事務経費、消耗品費、機械装置費、工具器具費、外注費、
直接人件費、委託費
■補助額等
(1)補助上限額:1件あたり10,000千円
(2)補助率:中小企業2/3、大企業1/2
(3)採択予定件数:4件程度
■交付対象企業の要件
(1)福島県内に立地する県内企業であること。県内企業には、福島県内に本社を構える
企業のほか、県内に工場や研究所等の事業所を有する県外企業を含む。
(2)地域未来投資促進法における地域経済牽引事業計画(医療関連事業に関するもの)
が、承認された事業者であること。
■公募要領、申請様式等
下記ウェブページからダウンロードください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/iryou-pj/
■問い合わせ先・申請書提出先
○補助金の制度、募集に関する問い合わせ先
〒960-8670
福島県福島市杉妻町2-16 福島県庁西庁舎12階
電話:024-521-7282 FAX:024-521-7932
メール:medical-unit@pref.fukushima.lg.jp
○申請書提出先
〒963-8041
福島県郡山市富田町字満水田27番8
ふくしま医療機器開発支援センター内
一般財団法人ふくしま医療福祉機器産業推進機構
(課題解決型医療福祉機器等開発事業費補助金(開発支援)(担当))
電話:024-954-3504 メール:fmdipa_01@fmdipa.or.jp
2023.03.02
2022.04.06
2022.03.30
2022.03.24
2022.02.28
2021.07.01
2021.07.01