ふくしま産業育成資金について
|
環境や再生可能エネルギーなど今後の発展が見込まれる産業を育成するため、さらに除染業者及び県内に本社機能を有し業歴5年以上の方を支援するための制度として、「ふくしま産業育成資金」がございます。事業の成長・発展を目指す皆様のご利用しやすい制度となっておりますので、是非ご活用ください。この「ふくしま産業育成資金」の対象者や制度の内容は下記のとおりです。
|
融資対象
|
県内に事業所を有する中小企業者又は県外企業で県内に新たに事業所を設ける中小企業者で、次のいずれかに該当する方
|
A(県内育成枠)
1 〔業歴要件〕県内に本社機能を有し業歴5年以上の方
2 〔認証要件〕福島県次世代育成支援企業の認証等を受けた方
3 〔中心市街地要件〕中心市街地の商業地域内(商業地域が定められていない場合は近隣商業地域内)等で、商業施設等を所有若しくは賃借して営業を行っている者又は商業施設等の設置(取得又は賃借)をする者で、かつ、中心市街地の活性化に資するものとして協議会から事前に確認を受けた者。
|
B(成長産業枠)
・環境産業、再生可能エネルギー関連産業(発電事業を含む)、輸送用機械・半導体関連産業、医療・福祉機器関連産業、ロボット関連産業又は、航空宇宙関連産業に係る事業
・農商工連携等の事業
・観光関連産業
・経営革新の承認、JISQ9100、Nadcap、ISO/TS16949等を受けた方
・除染事業
|
C(雇用促進枠)
・新規高卒予定者(既卒含む)、障がい者、または外国人に正規雇用の採用内定を行った方
|
D(イノベーション・コースト枠)
・県内対象市町村(いわき市、相馬市、南相馬市、田村市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、新地町、川内村、葛尾村、飯舘村)に事業所を有する、または進出予定であり、イノベーション・コースト構想に関連する事業を行う方。
|
※ 対象者の詳細は、こちらの
ふくしま産業育成資金要綱 [PDFファイル/284KB]、
ふくしま産業育成資金チラシ [PDFファイル/240KB]
〔県内育成枠(中心市街地要件)〕要領 [PDFファイル/232KB] [PDFファイル/232KB]
を参照してください。
|
融資条件
|
融資限度額 |
運転資金・設備資金 5,000万円以内
融資対象(県内育成枠)3に該当する場合には、
運転資金 5,000万円、設備資金 1億円を限度額とする。
さらに、中心市街地の活性化に対して貢献が著しいと市町村長が特に認めた場合には運転資金 8,000万円、設備資金 2億円を限度額とする。
|
融資期間 |
10年以内(うち据置1年以内)
ただし、融資対象(成長産業枠)で、再生エネルギーを活用した発電・売電事業を営む方の場合は、15年以内(うち据置1年以内)
融資対象(県内育成枠)3に該当する場合、不動産を取得し、かつ、これに担保権を設定するものは15年以内(うち据置1年以内)
|
融資利率 |
保証付きの場合
融資対象A 固定 年1.5%以内
融資対象B~D 固定 年1.3%以内
|
保証無しの場合
融資対象A 固定 年2.0%以内
融資対象B~D 固定 年1.8%以内
|
信用保証料 |
必要により信用保証協会の保証付きとなります。(責任共有制度対象)
保証付きの場合 年0.35%~1.35%
(県の費用負担により保証料率を軽減しています)
|
担保及び保証人 |
【保証付きの場合】必要により担保、保証人を徴する。
【保証無しの場合】取扱金融機関の定めるところによる。
|
申込先(取扱金融機関) |
各銀行、信用金庫、信用組合、商工中金の各本・支店
ふくしま未来農業協同組合、福島さくら農業協同組合、夢みなみ農業協同組合、東西しらかわ農業協同組合及び会津よつば農業協同組合
|
区分 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
信用保証料率 |
1.35% |
1.25% |
1.10% |
0.95% |
0.85% |
0.80% |
0.70% |
0.50% |
0.35% |
※融資対象CまたはDは、上記から0.3%引き下げ
|
ただし、福島県信用保証協会の定めにより、「中小企業の会計に関する指針」に基づいた決算書を作成している中小企業者については年0.1%、有担保保証は年0.1%それぞれ割引いた料率が適用される。
|
|
融資については、金融機関等の審査により決定されますので、ご了承ください。
|
※その他の資金及び詳細については、中小企業制度資金のページをご覧ください。 |

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)