ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 雇用労政課 > 新規高卒者の就職支援

新規高卒者の就職支援

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月13日更新

高校生(令和5年3月高等学校卒業者)の採用選考を行う企業の皆さまへのお願い

感染拡大防止に留意するほか、学校・生徒の個別事情にも配慮した柔軟な対応をお願いします。

 ●高校生は面接機会が限られています。
  新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に十分に留意しつつ、職場の雰囲気が伝わるよう、工夫いただくようお願いします。

 面接直前に生徒が感染したり、濃厚接触者となる可能性があるほか、ワクチン接種日と面接日が重なるなどのケースも考えられます。
  面接方法(対面又はオンライン)にかかわらず、状況に応じて日程を変更するなど、柔軟に対応するようお願いします。

オンライン面接を行う場合は、学校・生徒の通信環境等に配慮するようお願いします。

 ●学校で使用できるオンライン面接会場や通信機器には限りがあります。
  面接日の複数設定や、企業による機器や面接会場の用意など、学校とも事前に調整した上で、最大限、柔軟な対応をお願いします。

 ●学校との調整に関しては、学校ごとに通信環境が異なるほか、学校の面接会場確保や教員の対応が難しい場合もあることに御留意ください。

 ●通信料などの経済的な負担の観点から、生徒の自宅以外での実施としてください。

 ●面接の流れやトラブル発生等の対応について、学校と事前に打合せを行うようお願いします。

 ●企業側がオンライン面接会場を用意する場合でも、実際に使用するWeb会議ツールを学校にもお知らせください。

公正な採用選考をお願いします。

 ●採用選考は、応募者の基本的人権を尊重するとともに、職務遂行上必要な本人の適性・能力に基づいた基準により行うことが大切です。

 ●例えば、オンライン面接に対応できることや、対面での面接においてPCR検査実施済であることを必須の条件とするなど、
  適性・能力とは関係のないことで、不利益な取扱いを行うことのないようお願いします。

 

 ※厚生労働省のリーフレットはこちらをご覧ください。 → 厚生労働省リーフレット [PDFファイル/767KB]

新規高卒者の就職(内定)状況

 令和5年3月卒の3月末時点の就職内定状況 [PDFファイル/123KB]
 ※福島労働局の公表値とは異なりますが、集計方法の違いによるものです。

新規高卒者等就職面接会

令和4年度新規高卒者等就職面接会 開催状況
会 場 開催日時 開催場所 問い合わせ先
会津若松会場

10月24日(月) 13:00~15:00

会津アピオスペース
会津若松市インター西90番地
電話 0242-37-2801
ハローワーク会津若松
電話 0242-26-3333(42#)
郡山会場

10月24日(月) 13:00~16:30

ビッグパレットふくしま
郡山市南二丁目52番地
電話 024-947-8010
郡山新卒応援ハローワーク
電話 024-927-4633
いわき会場

10月26日(水) 12:30~16:30

いわき産業創造館(LATOV6階)
いわき市平字田町120番地
電話 0246-21-7570

ハローワークいわき
電話 0246-23-1421(43#)

福島会場

10月27日(木) 13:00~17:00

コラッセふくしま4階
福島市三河南町1番20号
電話 024-525-4089
福島新卒応援ハローワーク
電話 024-529-7649

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。