福島県たむら地域で、はじめよう!!新しい農業の「カ・タ・チ」
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年7月6日更新
福島県たむら地域で、はじめよう!!新しい農業の「カ・タ・チ」
あなたも福島県たむら地域で、はじめよう!!新しく農業をはじめてみませんか?
福島県たむら地域(田村市、三春町、小野町)では、恵まれた自然と準高冷地という気象を生かし、ピーマン、トマト、ミニトマト、ブルーベリー、肉用牛、水稲などの農産物が生産されています。
あなたも、首都圏や仙台からのアクセス良好で自然豊かな福島県たむら地域で新たに農業をはじめてみませんか!
田村農業普及所では、管内3市町(田村市、三春町、小野町)、JA福島さくら及び地域の農業者等と連携し、「たむらの新・農業人サポート協議会」を立ち上げ、農業をはじめたい方をワンストップで手厚くサポートしています!
現地見学会、お試し就農体験、本格的な技術習得研修など就農に向けた準備段階から、就農後の経営安定までサポートチームがしっかりと支援します。
お気軽にお電話やメールにてご相談ください\(^^)/
・福島県県中農林事務所田村農業普及所(田村郡三春町大字熊耳字下荒井176-5)
(電話:0247-62-3113、メール:tamura.af02@pref.fukushima.lg.jp)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)