ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

普及活動紹介(平成30年度)

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年4月1日更新
キュウリのおいしさがギュ~ット詰まった6次化商品が誕生しました! 平成31年3月11日に株式会社渡部ふぁ~むの渡部一代表取締役が当普及所に来所され、新しい6次化商品を御紹介いただきました。
第2回「ふくしまアグリイノベーション実証事業」先端技術セミナーを開催しました! 平成31年3月4日に第2回「ふくしまアグリイノベーション実証事業」先端技術セミナーを開催し、現地実証の結果を紹介しました。
あいづ“まるごと”ネット第3回交流会が開催されました! 平成31年2月19日にあいづ“まるごと”ネット第3回交流会が開催され、今年度の事業で開発された6次化商品が発表されました。
日本橋ふくしま館MIDETTEで農産物等の販売とPRを行いました!

平成31年2月16,17日に喜多方市揚津グリーンツーリズム推進協議会が本県のアンテナショップ「日本橋ふくしま館MIDETTE」で農産物等の販売とPRを行いました。

第2回喜多方地域農業普及推進懇談会を開催しました! 平成31年2月15日に第2回喜多方地域農業普及推進懇談会を開催し、今年度の普及指導活動実績及び次年度の普及指導計画(案)について御意見をいただきました。
水田メガファーム実証ほの実績検討会を開催しました! 平成31年2月14日に今年度実施した水田メガファーム実証ほの実績検討会を開催しました。
落花生機械化体系実証ほの実績検討会を開催しました! 平成31年2月14日に今年度実施した落花生の機械化体系実証ほの実績検討会を開催しました。
第29回西会津雪国まつりオープニングセレモニーに出席しました! 平成31年2月10日に西会津町のさゆり公園特設ステージにおいて、第29回西会津雪国まつりのオープニングセレモニーが開催されました。
福島県農業士合同研修会・総会等が開催されました! 平成31年1月30日に福島県農業士合同研修会・総会・認定証交付式・退任者知事感謝状交付式が開催されました。
会津地方指導農業士会総会・研修会が開催されました! 平成31年1月17日に会津地方指導農業士会総会・研修会が開催され、福島大学食農学類設置準備室副室長の金子信博教授に御講演いただきました。
喜多方地方生活研究グループ「かぐや姫」加工研修会が開催されました! 平成31年1月14日に喜多方地方生活研究グループ「かぐや姫」の加工研修会が開催されました。
「石焼き芋の干し芋」が誕生しました! 喜多方市の株式会社蔵のまち農園の6次化商品、干し芋の販売が始まりました。
「集落ぐるみによる水田のイノシシ対策研修会」を開催しました! 平成30年11月29日に猪苗代吾妻地区において「集落ぐるみによる水田のイノシシ対策研修会」を開催しました。
松川町水原地区生産組合の皆さんが研修に来られました! 平成30年12月2日に当普及所で(株)エガワコントラクターの取組について研修が実施されました。
ハクサイ収穫機の現地検討会が開催されました! 平成30年11月30日にいわき市大久町で開催された福島県アグリイノベーション活用型営農モデル推進事業の現地検討会に参加しました。
「ふくしまから はじめよう。「食」と「ふるさと」新生運動」意見交換会が開催されました! 平成30年11月15日に「ふくしまから はじめよう。「食」と「ふるさと」新生運動」推進本部と会津地方推進本部の意見交換会が開催されました。
アスパラガス生産振興大会が開催されました! 平成30年11月13日にJA会津よつばのアスパラガス生産振興大会が開催されました。
新規就農経営発展研修会を開催しました! 平成30年11月26日に喜多方市保健センターで新規就農経営発展研修会を開催しました。
第59回福島県農業賞受賞祝賀会が開催されました! 平成30年11月25日に第59回福島県農業賞で農林水産大臣賞を受賞した(株)五十嵐ファームの受賞祝賀会が開催されました。
「就農相談会INあいづ」を開催しました! 平成30年11月17日に会津若松市のワシントンホテルで就農を考えている人を対象に「就農相談会INあいづ」を開催しました。
高病原性鳥インフルエンザ等防疫演習が実施されました! 平成30年11月19日に会津坂下町農村環境改善センターを会場に、会津・南会津地方合同の「高病原性鳥インフルエンザ等防疫演習」が開催されました。
「第13回ふれあいきたかた農業まつり」が開催されました! 平成30年11月10,11日に喜多方市押切川公園体育館において「第13回ふれあいきたかた農業まつり」が開催されました。
「第33回西会津ふるさとまつり」が開催されました! 平成30年11月3,4日に西会津町のさゆり公園で「第33回西会津町ふるさとまつり」が開催され、11月3日のオープニングセレモニーに出席しました。
鳥獣被害防止対策モデル集落において電気柵回収作業を行いました! 平成30年11月3日に西会津奥川地区のモデル集落で集落の皆さんと電気柵の回収作業を行いました。
扇ヶ峰牧野が閉牧しました! 平成30年10月31日に喜多方市塩川町の扇ヶ峰牧野が閉牧を迎えました。
「喜多方そばバーガー」「福島牛丼バーガー」試食発表会に出席しました。 平成30年10月30日に喜多方市の道の駅「喜多の里」にて開催された「喜多方そばバーガー」「福島牛丼バーガー」の試食発表会に出席しました。
第2回第三者認証等GAP研修会を開催しました! 平成30年10月29日に第2回第三者認証等GAP研修会を開催し、「リスク評価」について研修しました。
「西会津一うまい米コンテスト」の審査を行いました! 平成30年10月26日に「西会津一うまい米コンテスト」の審査会が開催され、審査員として出席しました。
未除染牧草地詳細調査に関する研修会に参加しました! 平成30年10月22日に安達郡大玉村で開催された未除染牧草地の詳細調査に係る研修会に参加しました。
高病原性鳥インフルエンザ防疫演習が実施されました! 平成30年10月19日に会津家畜保健所及び現地において、高病原性インフルエンザ防疫机上演習及び現地演習が行われました。
「ロマネスコ」ほ場の巡回を実施しました!

平成30年10月18日に喜多方市、猪苗代町、会津坂下町の「ロマネスコ」ほ場の巡回を行いました。

第5回放牧衛生検査を実施しました! 平成30年10月17日に喜多方市塩川町駒形地区の扇ヶ峰牧野で第5回放牧衛生検査を実施しました。
落花生収穫機の現地検討会を開催しました! 平成30年10月15日に西会津町松尾集落の落花生機械化体系実証ほで、収穫機の現地検討会を開催しました。
稲わら焼却防止広報活動展開中です! 市町村や消防署等と連携して稲わら焼却防止広報活動を展開しています。
全国畜産関係普及指導員等調査研究会が開催されました! 平成30年10月10日に開催された全国畜産関係普及指導員等調査研究会に出席しました。
水田メガファーム実証ほで収穫作業の実演を行いました! 平成30年10月9日に「ICTを活用した収穫・乾燥システム」の現地検討会を開催しました。
籾米サイレージ調製実演会が開催されました! 平成30年10月2日に会津坂下町の産卵用会津地鶏を飼養する養鶏場で、籾米サイレージ調製実演会が開催されました。
肉用牛共進会が開催されました! 平成30年9月28日に喜多方市塩川町駒形地区で、第40回全会津肉用牛共進会が開催されました。
扇ヶ峰牧野で第4回放牧衛生検査を実施しました! 平成30年9月18日に喜多方市塩川町駒形地区の扇ヶ峰牧野で第4回放牧衛生検査を実施しました。
喜多方地方生活研究グループ「かぐや姫」ミニトマト加工研修が開催されました! 平成30年8月30日に喜多方地方生活研究グループがミニトマトの加工研修会を開催しました。
喜多方市新規就農者育成・確保調整推進会議に出席しました! 平成30年9月6日に喜多方市新規就農者育成・確保調整推進会議へ出席し、新規就農者の支援方法について意見交換を行いました。
JA全農福島乳質環境改善コンクール地方審査会に出席しました! 平成30年9月4日にJA全農福島県本部の乳質改善コンクールが行われ、当普及所の職員が審査員として参加しました。
平成30年度東北・北海道地域農業士研究会が開催されました! 平成30年8月30~31日に、東北・北海道地域農業士研究会が平成17年以来13年ぶりに本県で開催されました。
子実用とうもろこし収穫調製現地研修会に参加しました! 平成30年8月30日に、先端技術展開事業「自給飼料を導入した大規模水田の輪作による耕畜連携システムの実証研究」が実施されている南相馬市小高地区で開催された現地研修会に参加しました。
JA会津よつばリンゴ部会の視察研修会が開催されました! 平成30年8月24日に、JA会津よつばリンゴ部会の視察研修会が下郷町と会津坂下町のリンゴほ場において開催されました。
扇ヶ峰牧野で第3回放牧衛生検査が行われました! 平成30年8月23日に、喜多方市塩川町の扇ヶ峰牧野で第3回衛生検査が実施されました。
平成30年度第1回喜多方地域農業普及推進懇談会を開催しました! 平成30年8月22日に第1回農業普及推進懇談会を開催し、委員の皆さんから普及指導計画について御意見をいただきました。
西会津町鳥獣被害対策研修会を開催しました! 平成30年8月21日に、西会津町奥川地区でニホンザルの農作物被害防止を目的とした鳥獣被害対策研修会を開催しました。
JA会津よつば学校給食生産者の栽培ほ場巡回指導会に出席しました! 平成30年8月3日に、「学校給食生産者の会」の栽培ほ場巡回指導会に出席し、農薬適正使用を中心とした栽培管理指導を行いました。
口蹄疫机上防疫演習に参加しました! 平成30年7月31日、8月1日に、会津方部県出先機関の畜産担当者が参集し、口蹄疫机上防疫演習が実施されました。
JA会津よつば「葉根実の会」秋冬野菜栽培講習会に出席しました! 平成30年8月3日に、直売所出荷者組織「葉根実の会」の秋冬野菜栽培講習会に出席し、農薬適正使用及び秋冬野菜の栽培管理について説明しました。
福島県生活研究グループ連絡協議会の全体研修会が開催されました! 平成30年7月17日に、福島県生活研究グループ連絡協議会の全体研修会が道の駅にしあいづで開催されました。
扇ヶ峰牧野で第2回放牧衛生検査が行われました。 平成30年7月18日に、喜多方市塩川町の扇ヶ峰牧野で第2回衛生検査が実施されました。
昭和の世界で若い農業者が喜多方の農業をPRしました。 平成30年7月14,15日、「サークルつばさ」が第14回喜多方レトロ横丁」に出店しました。
会津地域放牧現地研修会が開催されました。 平成30年7月13日に、全会津家畜保健衛生畜産振興協議会が猪苗代町及び喜多方市の放牧場で会津地域放牧現地研修会を開催しました。
タラノメの研修会を開催しました。 平成30年7月5日に喜多方市慶徳町でタラノメの研修会を開催しました。
喜多方市環境にやさしい農業推進協議会の視察研修が開催されました! 平成30年6月29日に喜多方市環境にやさしい農業推進協議会が、熱塩加納町の加納小学校の「農業科」の取組を視察しました。
第2回落花生栽培連携会議を開催しました! 平成30年7月2日に、関係機関と落花生の生育状況や栽培管理についての意見交換及び研修を行いました。
畦畔管理の省力化に期待!!「イブキジャコウソウ」の定植指導会が開催されました! 平成30年6月30日に喜多方市塩川町の赤星集落で、畦畔管理の省力化を目的に「イブキジャコウソウ」の定植指導会が開催されました。
鳥獣被害防止対策モデル集落での取り組みを紹介します! 平成30年6月23日に西会津町の奥川地区において、西会津町と共催で鳥獣被害防止対策研修会を開催しました。
福島県指導農業士会女性会員研修会が開催されました! 福島県指導農業士会の女性会員だけの現地研修会が、平成30年6月15日に喜多方市内で花き栽培をテーマに開催されました。
扇ヶ峰牧野で放牧牛の衛生検査が実施されました! 平成30年6月20日に放牧中の牛の健康状態を確認するための放牧衛生検査が、喜多方市塩川町の扇ヶ峰牧野で実施されました。
エコファーマー認定委員会が開催されました! 平成30年6月19日にエコファーマーを認定する「会津地方持続性の高い農業生産方式導入計画認定委員会」が開催されました。
サークルつばさの研修会が開催されました! 若手農業者で組織するサークルつばさが平成30年6月18日に現地研修会を開催しました。
7年ぶりに雄国山麓に放牧牛が帰ってきました! 喜多方市塩川町の扇ヶ峰牧野で、平成30年6月1日に7年ぶりに放牧が再開されました。
県議会農林水産委員会がICTを活用した肉用牛経営を調査されました。 平成30年5月31日に県議会農林水産委員会が「畜産用情報通信技術(ICT)を活用した肉用牛経営」をテーマに現地調査を実施しました。
水稲の「密播」現地検討会を開催しました。 平成30年5月22日に播種・育苗管理の省力化技術「密播」について現地検討会を開催しました。
園芸分科会を開催しました。 平成30年5月22日に喜多方合同庁舎で園芸分科会を開催しました。
落花生機械化体系実証ほで播種研修会を開催しました。 平成30年5月16日に西会津町松尾集落の実証ほでシーダーテープマルチ播種機の研修会を行いました。
チェリートマト栽培講習会を開催しました。 平成30年5月10日に喜多方市塩川町で栽培講習会を行いました。
おたねにんじんが萌芽しました。 喜多方地域では平成26年から新たに栽培が開始され、4年目を迎える今年の秋に収穫することが出来ます。
チェリートマトの定植が始まりました。 平成30年4月12日にチェリートマトの定植期の巡回調査を行いました。
8年ぶりの放牧に向け準備が進んでいます。 喜多方市牧野組合では、放牧再開に向け牧野の牧柵補修を実施しました。
会津地方農林水産物等に係るモニタリング説明会を開催しました。 会津農林事務所では平成30年4月10日に緊急時環境放射線モニタリング説明会を会津若松市内で開催しました。