令和2年度 第6回ビブリオバトル福島県大会結果
ビブリオバトルとは
お気に入りの本を持ち寄って魅力を5分間で紹介し合い、観戦者の投票によって一番読みたい本(チャンプ本)を決める書評ゲームです。
募集概要
参加者
中学生の部:11名出場
高校生の部: 5名出場 ※地区予選会上位生徒
観戦者
観戦者 145名
令和2年度大会結果
☆第6回ビブリオバトル福島県大会に高校生38名、中学生11名に参加いただきました。
多数の参加、すばらしい発表をありがとうございました!
熱心に御観戦くださった皆様に、心より感謝申し上げます。
◇令和2年度第6回ビブリオバトル福島県大会結果 [PDFファイル/492KB]
☆観戦された皆さんから温かいメッセージをいただきました!
◇発表した中学生・高校生へのメッセージ [PDFファイル/103KB]
☆発表の様子を音声で紹介いたします。
チャンプ本「夜市」恒川光太郎(文春書店)
◇中学生の部チャンプ本紹介の様子(音声) [その他のファイル/7.08MB]
チャンプ本「余命10年」小坂流加(文芸社)
◇高校生の部チャンプ本紹介の様子(音声) [その他のファイル/7.11MB]
<過去の大会>
☆第5回ビブリオバトル福島県大会に高校生40名、中学生13名に参加いただきました。
地区予選会、県大会いずれもすばらしい発表ばかりでした。参加された生徒の皆さん、熱心に御観戦いただいた皆様、本当にありがとうございました。
◇令和元年度第5回ビブリオバトル福島県大会結果 [PDFファイル/394KB]
☆発表の様子を音声で紹介いたします。
チャンプ本「天使は奇跡を希う」七月隆文(文春文庫)
◇中学生の部チャンプ本紹介の様子(音声) [その他のファイル/7.44MB]
チャンプ本「線は、僕を描く」砥上裕將(講談社)
◇高校生の部チャンプ本紹介の様子(音声) [その他のファイル/7.37MB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)