一覧を見る
フォトニュース
「『地域課題探究ワークショップ』川俣高等学校・湖南高等学校・猪苗代高等学校・西会津高等学校・川口高等学校・只見高等学校」
11月10日(木)、地域協働推進校の川俣高等学校・湖南高等学校・猪苗代高等学校・西会津高等学校・川口高等学校・只見高等学校の1年生を主な対象に、「地域課題探究ワークショップ」を西会津高校で開催しました。午前中は、コミュニケーションを円滑にするアイスブレイクと自己紹介を実施し、引き続いて、Future Lab代表の七島貴幸氏より、地域課題解決に必要な考え方や福島の高校生を中心とした活動について御講演いただきました。午後は、6校が取り組んできた地域課題探究活動の成果発表を行い、その後、班に分かれて地域の課題解決に向けた取組を考え、発表するワークショップを実施しました。
重要なお知らせ
- 2023年1月17日更新新型コロナウイルス感染症への対応について
- 2022年7月27日更新教育長からのメッセージ
新着情報
- 2023年2月9日更新「事故等に巻き込まれるなどした受験生の受験機会の確保について」を掲載しました。
- 2023年2月8日更新「令和5年度県立高等学校入学者選抜前期選抜及び連携型選抜志願状況(一次)」を掲載しました。
- 2023年2月8日更新令和4年度福島県教育委員会学芸員(美術、歴史学、地質学)採用選考予備試験2次試験結果
- 2023年2月8日更新文化財課入札情報
- 2023年2月7日更新「令和5年度 学校教育指導の重点」を掲載しました。
- 2023年2月6日更新令和4年度「ふくしまっ子ごはんコンテスト」の最終審査結果をお知らせします
- 2023年2月3日更新定例会(臨時会)の開催案内
- 2023年2月1日更新家庭教育応援企業との連携推進について
- 2023年2月1日更新先端技術体験レポートを掲載しました。
- 2023年1月31日更新地域学校協働活動事業推進フォーラムを開催します!
- 2023年1月30日更新福島県奨学資金
- 2023年1月27日更新統合型校務支援システム
- 2023年1月27日更新令和5年度福島県公立学校寄宿舎指導員採用候補者第二次選考試験結果について
- 2023年1月27日更新令和5年度福島県公立学校実習助手採用候補者第二次選考試験結果を掲載しました。
- 2023年1月24日更新1月24日~30日は「全国学校給食週間」です!!
- 2023年1月23日更新令和4年度学校給食における地場産物の活用状況調査結果をお知らせします!
- 2023年1月18日更新「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰
- 2023年1月17日更新新型コロナウイルス感染症への対応について
- 2023年1月17日更新「県立高校入試 自分の個性・能力・意欲を生かせるチャンス、ありますか?」を掲載しました。
- 2023年1月16日更新令和4年度工事等発注見通し
- 2023年1月12日更新令和4年度「朝食について見直そう週間運動」朝食摂取率調査結果のお知らせ
- 2023年1月10日更新「ふくしま学力調査学力の伸びを引き出した学校の取組事例集 第2号」を掲載しました。
- 2023年1月6日更新「定年引上げに係る情報提供動画」を掲載しました。
- 2023年1月6日更新文部科学大臣優秀教職員表彰
- 2023年1月6日更新令和4年度道徳教育総合推進事業「モラル・エッセイ」コンテスト優秀作品集を掲載しました。
- 2022年12月23日更新「令和4年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果の概要をお知らせします
- 2022年12月23日更新「令和5年度福島県立高等学校入学者における新型コロナウイルス感染症への対応について」を掲載しました。
- 2022年12月22日更新ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業
- 2022年12月22日更新令和4年度 第8回ビブリオバトル福島県大会(中学生・高校生)
- 2022年12月21日更新福島県家庭教育支援チーム