令和3年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験のご案内
1.福島県の求める教師
福島県では、未来を担う子どもたち一人一人の「確かな学力」、「豊かなこころ」及び「健やかな体」の育成を図ることができる次のような教師を求めています。
- 児童生徒の人権を尊重し、教育的愛情と教育に対する情熱、使命感を持って常に学び続ける教師
- 教育者としての深い専門性や幅広い教養を持ち、実践的指導力のある教師
- 社会人として心身共に健康で、高い倫理観と自律心を持ち、個性豊かで児童生徒、保護者、地域住民から信頼される教師
2.令和3年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験の概要
採用予定者数、選考試験の日程等は以下のとおりです。詳しくは実施要項で確認してください。
(1) 採用校種・採用予定者数
- 小学校教諭:280名程度
- 中学校教諭:130名程度
- 高等学校教諭:40名程度
- 特別支援学校教諭:60名程度
- 養護教諭:30名程度
※ 小学校教諭、中学校教諭の採用予定者数には、市町村立の特別支援学校における採用予定者数を含みます。
(2) 選考区分(それぞれの出願資格等については、実施要項で確認してください。)
- 一般選考
- 特別選考I (教職経験者特別選考)
- 特別選考II (臨時的任用職員等経験者特別選考)
(3) 選考試験日程等
出願受付 | 令和2年5月8日(金曜日)~5月22日(金曜日)(当日消印有効) | |
---|---|---|
第一次選考試験 | 令和2年7月18日(土曜日) 令和2年7月19日(日曜日) |
筆答試験・面接等 実技試験(該当者のみ) |
第二次選考試験 | 令和2年9月12日(土曜日) | 小学校教諭 |
令和2年9月13日(日曜日) | 中学校教諭及び養護教諭 | |
令和2年9月19日(土曜日)~21日(月曜日)のうち指定する2日間 | 高等学校教諭 | |
令和2年9月19日(土曜日)~20日(日曜日) | 特別支援学校教諭 |
(4) 実施要項の変更点
令和3年度選考試験では、実施要項を下記のとおり変更しています。
詳しくは実施要項で確認してください。
<年齢制限の変更>
一般選考、特別選考 IIは満50歳以下、特別選考 Iは満59歳以下としていた年齢制限について、一般選考、特別選考 I、特別選考 IIいずれの選考区分においても、「制限なし」(60歳未満)とします。
<特別選考 I(教職経験者特別選考)における受験資格の緩和>
教諭や養護教諭として3年以上の教職経験を受験資格としていましたが、2年以上の教職経験に短縮します。
<小学校、特別支援学校小学部における実技試験内容の軽減>
小学校、特別支援学校小学部の特別選考 IIにおいては、第一次選考実技試験(体育、音楽)を免除します。
<中学校と高等学校との併願制度の導入>
中学校又は高等学校の国語、数学、英語の志願者は、同一教科について受験する場合に限り、第二志望としてそれぞれ高等学校又は中学校の国語、数学、英語を併願できます。
<小学校における「地域採用枠」の設置>
小学校の一般選考、特別選考 I、特別選考 IIにおいて『奥会津採用枠』『相双採用枠』を設定します。
【募集人数】○若干名:募集定員に「地域採用枠」を含めます。
【受験資格】○奥会津地方又は相双地方に勤務を希望する方です。
○採用後10年程度、同地方で勤務できる方です。
<体育実技試験内容の変更>
【小学校】20m往復走を廃止し、マット運動のみとします。
【中学校・高等学校】3種目選択制から、新体力テストの内容(持久走、立ち幅跳び、長座体前屈)とします。
※小学校教諭の体育及び中学校教諭・高等学校教諭の保健体育の実技試験内容については、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、昨年度と変更しています。
問い合わせ先
小学校教諭に関すること | 福島県教育庁義務教育課 教員採用担当 電話:024-521-7761 |
|
---|---|---|
中学校教諭に関すること | ||
養護教諭に関すること | ||
高等学校教諭に関すること | 福島県教育庁高校教育課 教員採用担当 電話:024-521-7770 |
|
特別支援学校教諭に関すること | 福島県教育庁特別支援教育課 教員採用担当 電話:024-521-7765 |
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響等で、試験期日や内容等に変更がある場合には、福島県教育委員会のウェブページでお知らせします。(アドレス https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/)
※問い合わせは平日の午前8時30分~午後5時15分にお願いします。(土曜日・日曜日・祝日は閉庁です。)
3.募集要項・出願書類等(以下からダウンロードして下さい。)
原則として印刷物での配布は行いません。
(1)実施要項等
- 令和3年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験実施要項 [PDFファイル]
- 志願者登録シート記入要領 [PDFファイル]
- 記入例 志願者登録シート [PDFファイル]
- コード表 [PDFファイル]
- 志願書記入上の注意 [PDFファイル]
- 別紙「名簿登載猶予申請手続き」 [PDFファイル]
(2)出願書類(所定用紙)
※ 第一次選考試験免除者も、出願受付期間内に必ず必要書類を提出してください。
なお、その場合は、(1) A 志願書(一般選考)を提出してください。
1 | A 志願書(一般選考) [PDFファイル] | いずれか1つを全員提出 |
B 志願書(特別選考I) [PDFファイル] | ||
C 志願書(特別選考II) [PDFファイル] | ||
2 | 職歴 [PDFファイル] | 全員提出 |
3 | 志願者登録シート [PDFファイル] | 全員提出 |
4 | 「願書受付通知書」、「受験票」貼付用紙 [PDFファイル] | 全員提出(それぞれ別々のはがきに貼り付ける) |
5 | 教育職員免許状取得見込証明書 [PDFファイル] | 該当者のみ提出 |
6 | 職歴証明書 [PDFファイル] | 特別選考I志願者のみ提出 |
7 | 特別選考II受験資格申告書 [PDFファイル] | 特別選考II志願者のみ提出 |
8 | 教員採用身体検査書 [PDFファイル] | 第二次選考試験受験者は全員提出 |
9 | 名簿登載猶予願 [PDFファイル] | 該当者のみ提出 |
10 | 名簿登載猶予申請書 [PDFファイル] | 該当者のみ提出 |
11 | 障がいのある志願者への合理的配慮の提供に関する申請書 [PDFファイル] | 該当者のみ提出 |
(3)資料
- 福島県公立学校教員採用候補者選考試験名簿登載者実績 [PDFファイル]
- 平成31年度、令和2年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験教職教養問題の主な内容、小論文のテーマ [PDFファイル]
- 令和3年度福島県教員採用選考案内リーフレット [PDFファイル]
(4)障がいがあり、教員を目指す方へ
令和3年度福島県公立学校教員採用候補者選考試験案内 [PDFファイル]
※Twitter福島県公式サイトへも随時情報を掲載しますのでご覧ください。