福島県庁 技術職ナビゲーター面談
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年6月20日更新
【2022年度】福島県庁 技術職ナビゲーター面談
「福島県庁 技術職ナビゲーター面談」は、県の若手・中堅職員(ナビゲーター)と個別に面談できる制度です。
ここでしか聞けない、職員の「リアルな声」を聞いてみませんか?
面談日は都合の良い日程、方法を調整できますので、ぜひお気軽にお申し込みください!
対象職種 | 農業/農業土木/林業/畜産/水産/化学/農芸化学/土木/建築/機械/薬学/福祉/心理/電気/獣医師 |
---|---|
対象者 | 福島県職員の仕事に興味がある方で、 大学生~令和5年4月1日時点で34歳以下の方。 ※ 土木、電気は高校生から対象。 ※ 獣医師は令和5年4月1日時点で58歳以下の方。 |
受付期間 | 令和4年6月20日(月曜日)~令和5年2月19日(日曜日) |
面談方法 | 対面(ナビゲーターの職場)またはオンライン(Zoom使用) ※ 希望する方法を選択してください。 |
面談時間 | 30分~1時間程度(原則、平日9時から17時の間) |
日程調整 | 申込のあった日の翌週金曜日までに、面談日時の調整のため、関係課の担当者より電話又はメールでご連絡します。 |
面談内容 | (1) 面談を希望する職種の業務概要説明 (2) フリートーク |
申込方法 | 「2022年度技術職ナビゲーター面談申込ページ」より希望する職種を選んでお申込みください。 |
注意事項 |
◆採用試験・選考試験の結果には一切影響しません。 |
面談決定後の変更・キャンセル | ◆面談日時決定後に変更又はキャンセルを希望される場合は、担当者にお早めにご連絡をお願いします。無断キャンセルは絶対におやめください。 ◆対面での面談が決定した方で、面談日に以下に該当する方は、日程を再調整しますので、担当者にご連絡ください。 (1)新型コロナウイルス感染症に罹患し治癒していない方 (2)濃厚接触者として健康観察の指示を受けている方 (3)発熱、咳などの風邪症状がある方 ◆面談当日、予定時間を15分程度過ぎてもお見えにならない場合、かつご連絡がつかない場合は、自動的に面談がキャンセルとなりますので御注意ください。 |
試験制度に関するご質問 | 試験の制度に関するご質問は、当面談ではお答えできませんので、下記までお問合せください。 【電気・獣医師】 総務部人事課(024-521-7033) 【上記以外の職種】人事委員会事務局採用給与課(024-521-7590) |