令和5年度福島県警察官(警察官A)採用候補者試験(第1回)
昨年度からの変更点
〇 受験申込を、インターネットによる申込み(電子申請)のみとします。
〇 第2次試験の体力検査について、「垂直とび」を廃止します。
第1次試験
受験される方は「新型コロナウイルス感染症などへの対応について」を必ずご確認ください。ただし、今後、記載内容に変更が生じる場合がありますので、必ず試験前に改めて確認してください。
受験申し込みをした方は、「受験申込をした方の受験票の作成方法」を確認のうえ、受験票を作成し、当日忘れずに持参してください。
第1次試験 | 試験日 |
令和5年5月21日(日曜日) |
|
---|---|---|---|
試験会場 |
福島会場 福島大学 東京会場 立教大学池袋キャンパス本館 構内案内図 [PDFファイル/360KB] |
||
試験科目 |
・教養試験(多肢選択式) |
||
当日持参 する物 |
(1)受験票(最近3ヶ月以内に撮影した本人の写真縦4cm✕横3cm、上半身、脱帽、正面向)を所定の欄に貼ってください。 |
||
合格発表日 |
令和5年6月7日(水曜日) |
〇 詳しくは、受験案内をご確認ください。
受験申込をした方の受験票の作成方法
受験申込をした方への案内です。次の手順により受験票を作成してください。
(1) 受験票をダウンロードし、印刷してください。 受験票 [PDFファイル/224KB]
(2) 下の受験番号一覧表で受験番号を確認のうえ、受験票に記入してください。
(3) 受験票の「1 試験場」を記入し、「2 区分試験」、「3 第1志望(男性のみ)」、「4 第2志望(男性のみ)」の該当する□内にレ印を付け、「5 氏名(ふりがな)」を記入し、「6 性別」 の該当する方を〇で囲んでください。
(4) 写真を貼り、キリトリ線に沿って切り取って試験当日に持参してください。(キリトリ後は縦15cm~16cm、横10cm~11cm程度の大きさとなります。) |
合格発表
第1次試験の合格発表は、令和5年6月7日(水曜日)の予定です。
合格通知について
合格者には、文書で通知します。(不合格者に対しては通知しておりません。)
詳しくはこちら ↠ 合格通知について
試験結果の開示
第1次試験の不合格者および第2次試験の受験者に、試験結果を提供します。
詳しくはこちら ↠ 試験結果(成績)の提供
出題例・過去問
教養試験については、例題を掲載しています。過去の試験問題は公表しておりませんので、ご了承ください。
論文試験及び集団討論については、過去3か年分の課題を掲載しています。
※リンクをクリックすると、PDFファイル(それぞれ0.3MB程度)が開きます。