ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

研究開発

現在地 福島県ハイテクプラザ > 研究開発

本文

更新日:2023年3月16日更新
県内のものづくり企業に役立つ研究開発に取り組み、成果を移転します。

〇基盤研究

 ものづくり企業の支援につながる研究開発に取り組んでいます。

〇共同・受託研究

ハイテクプラザでは、企業・事業主の皆様の研究開発に、さまざまな形でお力になります。新しいチャレンジをお考えの際は、ぜひハイテクプラザをご活用ください。

【研究活動の不正行為防止に関する取組】

受付窓口 福島県ハイテクプラザ 企画連携部 企画管理科
    所在地 〒963-0297 福島県郡山市待池台1-12
    Tel 024-959-1736
    Fax 024-959-1761
    Mail hightech-kenkyu@pref.fukushima.lg.jp


(注) メールによる連絡の場合、件名、本文に下記内容をご記入ください。
件名:
件名の文頭に【研究全般相談】または【研究不正行為通報】をご記入ください。
例:【研究全般相談】間接経費の用途について
【研究不正行為通報】○○研究事業における資金用途の不正について
本文:
・研究の管理・監査等の相談に関する場合
相談者所属(必須)
相談者氏名(必須)
相談者連絡先(必須)
内容(必須)
・研究不正通報に関する場合(不正行為等)
通報者所属(必須)
通報者氏名(必須)
通報者連絡先(必須)
通報内容※(必須)

※「ハイテクプラザにおける研究活動に係る不正行為防止要綱」を事前にご確認いただいた上で、具体的に記入してください。