生活環境部
新着情報
- 「福島県第二種特定鳥獣管理計画(ニホンジカ第2期)」の策定に係る県民意見公募について (2021年1月26日更新)
- 【新型コロナ】廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン (2021年1月25日更新)
- 県内の一般廃棄物焼却施設及び最終処分場等における放射性物質モニタリング結果 (2021年1月25日更新)
- 廃棄物が地下にある土地(一般廃棄物最終処分場跡地)の指定について (2021年1月25日更新)
- 建設工事・庁舎等維持管理業務委託等に関する一般競争入札等の公告について (2021年1月22日更新)
各担当課へのお問い合わせはこちらをご覧ください。
生活環境総務課
お問い合せ先
- Tel:024-521-7156(企画担当)
- Tel:024-521-7669(経理担当)
- Tel:024-521-7155(総務担当)
〒960-8670 福島市杉妻町2番16号(西庁舎8階)
Fax:024-521-7918
主な業務内容
部内の人事、予算及び経理
消費生活課
お問い合せ先
- Tel:024-521-7736(代表/普及啓発担当)
- Tel:024-521-0999(消費生活センター相談電話)
- Tel:024-521-7180(自家消費野菜等放射能検査担当)
- Tel:024-521-8397(県消費生活センター自家消費野菜等の放射能検査窓口)
- Tel:024-521-7180(企画指導担当)
福島県福島市中町8番2号(福島県自治会館1階)
Fax:024-521-7982
主な業務内容
生活交通課
お問い合せ先
- Tel:024-521-7158(交通安全担当)
- Tel:024-521-7177(公共交通担当)
福島県福島市杉妻町2-16
Fax:024-521-7887
主な業務内容
国際課
お問い合せ先
- Tel:024-521-7182(企画調整担当)
- Tel:024-521-7183(交流推進担当)
福島県福島市杉妻町2-16 西庁舎6階
Fax:024-521-7919
主な業務内容
旅券室
お問い合せ先
- Tel:024-525-4032(パスポートの申請)
- Tel:024-525-4032(海外渡航情報)
福島県福島市三河南町1-20 コラッセふくしま1階
Fax:024-525-4018
主な業務内容
海外渡航情報
環境共生課
お問い合せ先
- Tel:024-521-7248(循環・エコ活動担当)
- Tel:024-521-7813(温暖化対策担当)
- Tel:024-521-7250(環境影響評価担当)
福島県福島市杉妻町2-16 Email kyousei@pref.fukushima.lg.jp
Fax:024-521-7927
主な業務内容
自然保護課
お問い合せ先
- Tel:024-521-7251(自然・景観担当)
- Tel:024-521-8726(公園施設担当)
- Tel:024-521-7210(野生生物担当)
福島県福島市杉妻町2-16
Fax:024-521-7927
主な業務内容
産業廃棄物課
お問い合せ先
- Tel:024-521-7264(産業廃棄物適正処理等担当)
- Tel:024-521-7259(不法投棄担当)
福島県福島市杉妻町2-16
Fax:024-521-7984
主な業務内容
産業廃棄物処理業許可
除染対策課
お問い合せ先
- Tel:024-521-7276(除染企画・交付金担当)
- Tel:024-521-8315(業務支援チーム担当)
福島県福島市杉妻町2-16
Fax:024-521-9728
主な業務内容
環境創造センター
お問い合せ先
本館 福島県田村郡三春町深作10-2 tel:0247-61-6111 Fax:0247-61-6119 〒975-0036 環境放射線センター 福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-169 tel:0244-32-0800 Fax:0244-32-0809 〒960-8163 福島支所 福島県福島市方木田水戸内16-6 tel:024-544-2030 Fax:024-544-2040 〒969-1302 野生生物共生センター 福島県安達郡大玉村玉井字長久保67 tel:0243-24-6631 Fax:0243-48-3412 〒969-3284 猪苗代水環境センター 福島県耶麻群猪苗代町大字三ツ和前田38-2 tel:0242-85-7573
主な業務内容
環境放射線センター
お問い合せ先
- Tel:0244-32-0800(総務課)
- Tel:0244-32-0801(分析・監視課)
福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45番地の169
Fax:0244-32-0809