教育委員会(教育庁)
新着情報
- 令和8年度福島県立特別支援学校高等部入学者選抜について (2025年7月10日更新)
- 志願者・保護者向けリーフレット「WEB出願システムを導入します!」を掲載しました。 (2025年7月10日更新)
- 失業者の退職手当(福島県教育庁) (2025年7月10日更新)
- 社会教育課入札情報 (2025年7月9日更新)
- 物品購入等に関する一般競争入札の公告について (2025年7月9日更新)
- 広報誌への広告掲載について(ご案内) (2025年7月9日更新)
- 学校、家庭、地域の連携で読書活動の推進を!(県北域内読書活動の推進) (2025年7月8日更新)
- 【家庭教育】地域家庭教育推進県中ブロック会議 (2025年7月8日更新)
- 地域学校協働活動事業 (2025年7月8日更新)
- 社会教育Report(社会教育だより) (2025年7月8日更新)
- 建設工事、その他一般競争入札等の公告・結果について (2025年7月7日更新)
- 社会教育だより「けんちゅうwith!」 (2025年7月7日更新)
- ビブリオバトル (2025年7月7日更新)
- ビブリオバトル福島県大会県北地区予選会の観戦者・ボランティア募集中! (2025年7月7日更新)
- 読書活動推進事業 (2025年7月7日更新)
- 令和7年度「学校のCBT化対応試行調査」業務委託一般競争入札結果を掲載しました。 (2025年7月7日更新)
- 食に関する指導の全体計画 (2025年7月7日更新)
- ペーパーティーチャーのための相談会 (2025年7月7日更新)
- 任期付職員、臨時的任用職員・会計年度任用職員(非常勤職員)を募集中です (2025年7月4日更新)
- 令和7年度「科学の甲子園」福島県大会実施要項等について掲載しました。 (2025年7月4日更新)
- 令和7年度福島県教育委員会学芸員(美術)採用選考予備試験の受験番号及び受験票について (2025年7月3日更新)
- 喜多方高校のスクール・ポリシーを更新しました。 (2025年7月2日更新)
- 令和8年度福島県立学校教員人事公募選考制度公募校の指定について掲載しました (2025年7月1日更新)
- 令和7年度「福島県算数・数学ジュニアオリンピック過去問題チャレンジ」のご案内を掲載しました。 (2025年7月1日更新)
- 「算数・数学科授業研究会調査官講演動画の限定公開」を掲載しました。 (2025年7月1日更新)
- 教育総務課入札情報 (2025年6月30日更新)
- こんなことをしています!「放課後子ども教室訪問」 (2025年6月30日更新)
- 「ふくしまの未来」へつなぐ体験応援事業について募集します (2025年6月27日更新)
- 令和7年度中学校卒業程度認定試験 (2025年6月26日更新)
- 南会津教育事務所学校教育課だより (2025年6月25日更新)
各担当課へのお問い合わせはこちらをご覧ください。
お問い合せ先
- Tel:024-521-7759(企画)
- Tel:024-521-8658(広報・ICT)
- Tel:024-521-7612(ICT)
- Tel:024-521-7755(総務)
福島県福島市杉妻町2-16 西庁舎5階
Fax:024-521-7969
主な業務内容
企画調整・統計
広報・広聴
事務系職員人事管理・組織管理
お問い合せ先
- Tel:024-521-7754(財務課(学校))
- Tel:024-521-7758(財務課(予算経理))
- Tel:024-521-8231(施設財産室(県立学校))
- Tel:024-521-7791(施設財産室(市町村立学校))
福島県福島市杉妻町2番16号(西庁舎5階)
Fax:024-521-7969
主な業務内容
(学校):県立学校の財務、高等学校等就学支援金
(予算経理):教育委員会の予算、決算及び人件費
施設財産室
(県立学校):県立学校の施設・設備の整備等
(市町村立学校):市町村立学校の施設整備助成
お問い合せ先
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:024-521-8631(職員課(人事管理))
- Tel:024-521-7794(職員課(給与管理))
福島県福島市杉妻町2番16号(西庁舎5階)
Fax:024-521-7969
主な業務内容
【給与】教職員の給与・旅費制度管理、公務災害補償
お問い合せ先
- Tel:024-521-7804(安全衛生、職員相談、財形貯蓄、(共済)掛金・負担金)
- Tel:024-521-7804(健康診断、(共済)人間ドック等、貸付、宿泊施設)
- Tel:024-521-7802((共済)組合員等資格得喪、医療保険制度)
- Tel:024-521-7803(退職手当、児童手当、恩給、(共済)年金)
- Tel:024-521-7798(教職員互助会)
福島県福島市杉妻町2番16号(西庁舎4F)
Fax:024-521-2852
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:024-521-7788(代表 )
- Tel:024-521-7788(施設管理)
- Tel:024-521-7799(社会教育)
福島県福島市杉妻町2-16(西庁舎4階)
Fax:024-521-7974
主な業務内容
お問い合せ先
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:024-521-7796(義務教育課)
- Tel:024-521-7796(教員免許担当)
- Tel:024-521-7761(教職員人事・教員採用担当)
- Tel:024-521-7776(学力向上担当)
- Tel:024-521-7776(県立中学校入学者選抜)
- Tel:024-521-7774(教育課程・生徒指導・教科書担当)
- Tel:024-521-8733(研修支援担当)
- Tel:024-554-1808(ふくしま幼児教育研修センター)
福島県福島市杉妻町2番16号(西庁舎5階北側)
Fax:024-521-7968
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:024-521-7770(教員採用・生徒募集定員に関すること)(福島県教育庁高校教育課)
- Tel:024-521-7772(学習指導・入学者選抜に関すること)
- Tel:024-521-7773(進路指導・生徒指導に関すること)
- Tel:024-521-7775(奨学資金に関すること)
福島県福島市杉妻町2番16号
Fax:024-521-7973
主な業務内容
お問い合せ先
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:024-521-7780(代表)
- Tel:024-521-7765(管理に関すること)
- Tel:024-521-7780(指導に関すること)
福島県福島市杉妻町2番16号(西庁舎5階)
Fax:024-521-7967
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:024-521-8409(学校体育・安全・保健・食育)(健康教育課)
- Tel:024-521-7762(給食)
福島県福島市杉妻町2番16号(県庁西庁舎5階 南東)
Fax:024-521-7167
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:024-521-2813(代表)
- Tel:024-521-2813(総務担当)
- Tel:024-521-2814(社会教育担当)
- Tel:024-521-2815(管理担当)
- Tel:024-521-2818(指導担当)
福島市杉妻町2-16 福島県庁北庁舎1階
Fax:024-521-2870
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:024-935-1483(代表)
- Tel:024-935-1483(総務社会教育課(総務担当))
- Tel:024-935-1488(総務社会教育課(社会教育担当))
- Tel:024-935-1489(学校教育課(管理担当))
- Tel:024-935-1485(学校教育課(指導担当))
郡山市麓山一丁目1番1号 ※令和2年5月25日より、仮設庁舎1階へ移転
Fax:024-935-1494
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:0248-23-1666(総務社会教育課)
- Tel:0248-23-1667(学校教育課)
- Tel:0248-23-1665(学校教育課管理)
福島県白河市昭和町269番地
Fax:0248-23-1668
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:0242-29-5483(代表)
- Tel:0242-29-5483(総務)
- Tel:0242-29-5488(社会教育)
- Tel:0242-29-5491(管理)
- Tel:0242-29-5320(指導)
- Tel:0242-29-5493(高校)
会津若松市追手町7番5号
Fax:0242-29-5494
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:0241-62-5363(代表)
- Tel:0241-62-5367(総務社会教育課)
- Tel:0241-62-5255(学校教育課)
福島県南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1
Fax:0241-62-5254
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:0244-26-1313(総務社会教育課 総務)
- Tel:0244-26-1315(総務社会教育課 社会教育)
- Tel:0244-26-1314(学校教育課 指導)
- Tel:0244-26-1316(学校教育課 管理(義務))
- Tel:0244-26-1317(学校教育課 管理(高校))
福島県南相馬市原町区錦町一丁目30番地
Fax:0244-26-1318
主な業務内容
お問い合せ先
- Tel:0246-24-6214(総務担当)(いわき教育事務所(総務社会教育課))
- Tel:0246-24-6144(社会教育担当)(いわき教育事務所(総務社会教育課))
- Tel:0246-24-6215(指導担当)(いわき教育事務所(学校教育課))
- Tel:0246-24-6216(管理担当)(いわき教育事務所(学校教育課))
いわき市平字梅本15番地
Fax:0246-24-6165(共通)
主な業務内容
社会教育(家庭教育・生涯学習・読書活動・文化財に関すること)
管理(教職員の組織・服務・臨時的任用教職員の採用に関すること)
指導(学校への指導訪問、生徒指導、各種研修に関すること)