ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 労働委員会事務局

労働委員会事務局

福島県労働委員会事務局

 

ろうどうコラム 労働トピック  ワークルール 労使トラブルQ&A
   
 

■ワークルールとは■

みなさんが働くとき、守らなければならない法律や決まりがあります。雇用する会社にも、守らなければならない法律や決まりがあります。その法律や決まりを「ワークルール」といいます。
仕事をしていて、次のような疑問を持ったことはありませんか?

キビタン

これってなんか変じゃない?

残業をしたら「今日の残業代」として売れ残りのケーキをわたされた。でも、なんかおかしいような・・・。

  ⇒続きはこちら。「ワークルール」を確認してみよう。

 

労働委員会について

労働委員会の仕事の内容や特徴について説明します。
| 労働委員会について |  労働委員会の仕事Q&A  | 委員名簿  | 年報 |

労働相談

職場のトラブルで悩んでいませんか?

労働委員会では、常時電話、来所、メールによる労働相談をお受けしております。
ぜひご利用ください。
労働相談窓口 |労働相談窓口チラシ [PDFファイル/1.37MB] |
労使トラブルの専門家である県労働委員と、直接御相談が可能な「労働困りごと相談会」を実施しています!
| 労働困りごと委員相談会 |

個別労使紛争のあっせん (労働者個人と使用者間の紛争でお困りのとき)

労働者個人と使用者の間で生じた労使関係紛争について、公正・中立な立場で問題点を整理し助言などを行い、労使双方の歩み寄りを勧め、紛争の解決を図ります。
| 個別労使紛争のあっせん | 個別労使紛争あっせんのQ&A | 調整員候補者名簿 | 個別あっせんチラシ [PDFファイル/888KB]

労働争議の調整 (労働組合と使用者間の労働紛争でお困りのとき)

労働者の団体(組合・争議団)と使用者との間で生じた労使紛争について、「あっせん」、「調停」、「仲裁」で労使双方の歩み寄りを勧め、紛争の解決を図ります。
| 労働争議の調整制度の概要 | あっせん制度 | あっせん員候補者名簿  | 調停制度 | 仲裁制度 |

不当労働行為の審査 (団体交渉を拒否されたり組合活動を理由とした差別などを受けたとき)

労働組合等からの申請に基づき、使用者の行為が不当労働行為であるか否かについて審査し、不当労働行為であると判断した場合には、命令書を出して救済を図ります。
| 不当労働行為救済制度の概要 | 不当労働行為の審査手続 | 審査期間の目標及び審査の実施状況 | 申立書ダウンロード|

労働組合の資格審査

労働組合が不当労働行為の救済を申立てるときや労働組合を法人として登記するときなどに、資格審査を行います。
| 労働組合の資格審査の概要| 資格審査の基準| 資格審査の手続| 申請書ダウンロード|

争議行為の予告

公益事業において争議行為を行うときは、予告通知が必要です。
| 争議行為の予告の概要| 争議行為予告通知先及び争議行為届け出先リスト|

総会、取扱事件等の状況

労働委員会の総会の開催状況や、取り扱った事件で終結したものの概要を掲載しています。
| 総会・公益委員会議の開催状況 | 取扱事件の状況 |

ワークルール出前講座/ハラスメント防止出前講座

労働委員会ではワークルール出前講座及びハラスメント防止出前講座を開催しています。
【ワークルール出前講座】
ワークルール出前講座のページ | ワークルール出前講座チラシ [PDFファイル/793KB]
【ハラスメント防止出前講座】
ハラスメント防止出前講座のページハラスメント防止出前講座チラシ [PDFファイル/803KB]

関係機関リンク集

労働関係機関等のリンク先を掲載しています。
| 関係機関リンク集 |

 ページの上部に戻る