ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
福島県
はじめての方へ
Foreign language
サイトマップ
Googleカスタム検索
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
色を変える
文字の大きさ
組織でさがす
カレンダーでさがす
くらし・環境
震災・復興
防災・安全
子育て・医療・福祉
観光・文化・教育
しごと・産業
県政情報
ホーム
>
組織でさがす
> 会津農林事務所
本文
会津農林事務所
新着情報
2022年5月18日更新
農業者向け情報
2022年5月16日更新
公共工事等発注見通しの公表
2022年5月13日更新
あいづ“まるごと”ネット通信バックナンバー【5月13日配信分掲載】
2022年5月13日更新
令和4年度公共工事等契約結果の公表
2022年4月7日更新
令和3年度公共工事等契約結果の公表(9月分~)
新着情報の一覧を見る
新着情報のRSSを受信する
新型コロナウイルス感染症対策に関する情報
新型コロナウイルス感染症対策に関する農林水産分野支援情報
新型コロナウイルス感染症対策に関する県相談窓口
会津農林事務所の概要
会津農林事務所管内の概要
総務部
公共工事等発注見通しの公表
入札情報
企画部
【募集期間終了】令和4年度「ふくしまプライド。」県産農林水産物販売力強化支援事業の募集について
グリーン・ツーリズム
地域産業6次化(あいづ“まるごと”ネット)
令和3年度「おいしい ふくしま いただきます!」キャンペーンを開催しました!
「ふくしまからはじめよう。『食』と『ふるさと』新生運動」会津地方かわら版
会津の農林産物紹介パンフレットを作成しました
「ふくしま食育実践サポーター」をご活用ください
農業団体等の検査・指導
農地法・農振法に関すること(農業担い手課にリンク)
食品表示
米の産地情報伝達(米トレサビリティー法)について
農業振興普及部
農業者向け情報
農業振興普及部からのお知らせ
葉たばこからの経営転換に関する相談窓口を設置しました
喜多方農業普及所
喜多方農業普及所のページ
会津坂下農業普及所
会津坂下農業普及所のページ
農村整備部
多面的機能支払交付金
農村整備部のページ
地すべり地域の指定状況
土砂災害の危険性のある区域の明示(基礎調査結果の公表)
森林林業部
山火事の防止について
森林林業部
野生きのこ・山菜等の出荷制限について
野生きのこ・山菜類の出荷制限について
野生きのこの出荷・販売に御注意ください!!
森林林業部 お知らせ
林業関係情報
業務内容
会津地方の農林業の振興
お問い合せ先
〒965-8501
福島県会津若松市追手町7-5
Tel:0242-29-5366(総務部)
Tel:0242-29-5369(企画部)
Tel:0242-29-5301(農業振興普及部)
Tel:0242-29-5331(農村整備部)
Tel:0241-24-5731(森林林業部 (喜多方合同庁舎))
Fax:0242-29-5342
電子メールでのお問い合わせはこちらから
地図
大きな地図で見る
関連リンク
関連情報
治山担当
【募集期間終了】令和4年度「ふくしまプライド。」県産農林水産物販売力強化支援事業の募集について
令和3年度「おいしい ふくしま いただきます!」キャンペーンを開催しました!
完成した新商品が発売中です(6次化商品創出・連携支援事業)
「ふくしま食育実践サポーター」をご活用ください
あいづ“まるごと”ネット会員募集中
令和2年度あいづ”まるごと”ネット交流会
平成30年度「おいしい ふくしま いただきます!」キャンペーン
令和元年度「おいしい ふくしま いただきます!」キャンペーン
葉たばこからの経営転換に関する相談窓口を設置しました
新型コロナウイルス感染症対策に関する農林水産分野支援情報
新型コロナウイルス感染症対策に関する県相談窓口
台風19号災害に関する相談窓口について
農業者向け情報
農業振興普及部からのお知らせ
多面的機能支払交付金
このページのトップへ
前のページに戻る