ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 「チャレンジ県ふくしま! ~ 福島県知事 内堀雅雄のページ ~」 > 各地域への訪問 > 令和4年度 > 令和4年度 各地域への訪問

令和4年度 各地域への訪問

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月30日更新
チャレンジふくしま訪問
月日 内容 場所
8月22日 コウゾ畑・海老根交流館 郡山市
12月20日 ながとイノベーションセンター いわき市
2月6日 大島屋蒟蒻(こんにゃく)店 白河市
2月8日 三義漆器店(さんよししっきてん) 会津若松市
3月14日 観光農園スマイルファーム 川俣町
3月24日 目黒麹店 只見町
3月28日 田舎レストラン La Kasse(ラ カッセ) 飯館村

 

チャレンジふくしま訪問

 県内で活動している様々な団体の現場を知事が訪問し、県民のみなさんの声を直接聴く「チャレンジふくしま訪問」を実施しております。

 8月22日 コウゾ畑・海老根交流館(郡山市)

 8月22日、内堀知事は、旅の書会が主宰するコウゾの葉を活用した地域活性化の取り組みの現場、郡山市中田町のコウゾ畑及び海老根交流館を訪問しました。コウゾ畑ではコウゾを手に取りながら栽培・収穫の方法についてお話を伺いました。海老根交流館では和紙作りには不要なコウゾの葉を活用したお茶、和菓子、洋菓子の製品化の取り組みなどについて懇談しました。
 知事は、「伝統的な和紙原料コウゾの利用の進化(深化)を感じた、多くの人にコウゾや和紙の魅力、書の素晴らしさ、コウゾのおいしさを伝えて欲しい」等と話しました。

コウゾ畑・海老根交流館

旅の書会
代表者 千葉清藍(ちば せいらん)
連絡先 福島県郡山市開成6-296-1 ポプラ工房内福こうぞ事務局
電 話 024-934-2880
URL 福こうぞ | Facebook  <https://www.facebook.com/fuku.kouzo/>

​12月20日 ながとイノベーションセンター(いわき市)

 12月20日、内堀知事は、(株)東日本計算センターが廃校を活用して運営するいわき市三和町の「ながとイノベーションセンター」を訪問しました。旧永戸小学校の施設を活用しロボット・ドローンのソフトウエア開発や実証実験を行うとともにドローン体験教室などの地域貢献活動も実施する現場を視察しました。懇談では廃校施設を活用した研究開発環境の良さ、現在取り組む研究の状況についてお話を伺いました。
 知事は、「廃校をリノベーションし未来に向けたチャレンジが行われていることに感銘
を受けたたこと、ここでの研究開発に期待していること」等話しました。

ながとイノベーションセンター

代表者 (株)東日本計算センター 代表者
代表取締役社長 鷺 弘樹(さぎ ひろき)
所在地    ながとイノベーションセンター(旧いわき市立永戸小学校)
福島県いわき市三和町渡戸字弓張木95
  https://www.eac-inc.co.jp/reserch/n_ivc.php
連絡先 0246-21-5500(会社代表)

 

2月6日 大島屋蒟蒻(こんにゃく)店(白河市)

 2月6日、内堀知事は、大島屋蒟蒻店のおでん屋「髪と台詞(かみとせりふ)」を訪問しました。大島屋蒟蒻店は、約200年に渡り事業を展開しており、8代目店主の吉島祐輔さんより、伝統を引き継ぐ思いや在来種の蒟蒻芋を使った製品づくり、白河の中心市街地を活性しようとおでん屋を始めたことなどについてお話を伺いました。
 知事は、「健康食品でもある蒟蒻を新たな視点でPRしている取り組みに期待している。」等話しました。

大島こんにゃく店

団体名 (有) 大島屋蒟蒻店
代表者 代表取締役 吉島 祐輔(よしじま ゆうすけ)
所在地 大島屋蒟蒻店 おでん屋「髪と台詞(かみとせりふ)」
白河市天神町6
連絡先 0248-23-2704​

2月8日 三義漆器店(さんよししっきてん)(会津若松市)

 2月8日、内堀知事は、三義漆器店(さんよししっきてん)を訪問しました。お椀等への自動塗装の工場を視察し、植物由来の生分解性プラスチック(ポリ乳酸樹脂(PLA))を原料に製品等を開発・製造・販売し、新たな製品の開発に取り組んでいる状況等についてお話を伺いました。
 知事は、「製品開発への情熱が伝わった。福島で生まれた技術を世界に広めて欲しい。」等話しました。

三義漆器店

団体名 (株)三義漆器店
代表者 代表取締役社長 曽根 佳弘(そね よしひろ)
所在地 会津若松市門田町大字一ノ堰字土手外1998-3
連絡先 0242-27-3456

 

3月14日 観光農園スマイルファーム(川俣町)

 3月14日、内堀知事は、観光農園スマイルファームを訪問しました。谷口代表取締役より、県外出身で県内で農業に魅せられ就農、川俣町の特産品であるアンスリウム生産しながら観光農園を経営、交流人口を増やしながら事業の拡大に取り組んでいる状況等についてお話を伺いました。
 知事は、「県内で新規就農者が増えていることが福島を元気づけている。県内の他の地区との連携し更なる進化を期待している。」等話しました。

スマイルファーム

団体名 (株) smile farm(スマイルファーム)
代表者 代表取締役 谷口 豪樹(たにぐち ごうき)
所在地 (観光農園) 伊達郡川俣町山木屋字社前 
連絡先 080-3177-8014​

3月24日 目黒麹店(只見町)

 3月24日、内堀知事は、目黒麹店を訪問しました。明治32年創業で只見の清らかな水と国産厳選素材で仕込む味噌や麺作り、地域の農産物を生かした6次化製品の開発や、ネット販売に積極的に取り組んでいる状況等についてお話を伺いました。
 知事は、「伝統を継承しながら新たな製品や販路開拓に取り組んでいることはすばらしい。今後も発展に期待している。」等話しました。

目黒麹店

団体名 目黒麹店
代表者 目黒 繁夫(めぐろ しげお)六代目
目黒 大地(めぐろ だいち)七代目
所在地 南会津郡只見町大字只見字田中1220
連絡先 0241-82-2050

3月28日 田舎レストラン La Kasse(ラ カッセ)(飯館村)

 3月28日、内堀知事は、田舎レストラン La Kasse(ラ カッセ)を訪問しました。地元産のナツハゼを使ったデザートを試食し、飯舘村出身の佐藤オーナーシェフより原発事故の影響で飯舘村に4年間帰村できなかった地元でお世話になった地域の人達に恩返しがしたいとの思い、地元の方の協力のもとオープンさせたレストランの状況や地元野菜を生かした創作料理への思いについてお話を伺いました。
​ 知事は、「とてもおいしかった。来店者には空気感も含めて飯舘を楽しんでもらい、生産農家と力を合わせて飯舘の食の魅力を県内外に発信していただきたい。」と話しました。

ラカッセ
団体名 田舎レストラン La Kasse(ラ カッセ)
代表者 オーナーシェフ 佐藤 雄紀(さとう ゆうき)
所在地 相馬郡飯舘村二枚橋字本町193-3
連絡先 080-5569-4336