災害対策課
新着情報
- 2023年2月6日更新長周期地震動について
- 2023年1月20日更新日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策計画の作成について
- 2023年1月18日更新福島県地域防災計画修正素案に対する県民意見公募(パブリックコメント)について
- 2023年1月13日更新林野火災の防止について
- 2023年1月12日更新夜間や冬季の避難に注意!
- 2023年1月6日更新磐梯山 火山の状況に関する解説情報(臨時)が発表されました
- 2023年1月6日更新福島県地震・津波被害想定調査結果について
- 2023年1月5日更新令和4年福島県沖を震源とする地震に係る災害救助法の適用状況について
- 2022年12月27日更新令和4年度福島県総合防災訓練について
- 2022年12月26日更新県内の指定緊急避難場所・指定避難所一覧
- 2022年12月23日更新地震に対する備え
- 2022年12月23日更新雪害にご注意ください!
- 2022年12月21日更新福島県広域津波避難訓練を実施しました。
- 2022年12月16日更新北海道・三陸沖後発地震注意情報の運用が始まりました
- 2022年12月14日更新平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報
- 2022年10月11日更新令和元年台風第19号等に関する被害状況即報
- 2022年10月5日更新令和4年8月3日からの大雨・洪水警報による被害状況即報
- 2022年10月3日更新夜間や冬季の避難に注意!
- 2022年9月29日更新令和4年8月3日大雨による災害に係る福島県被災者住宅再建支援事業の適用について
- 2022年9月26日更新台風にご注意ください!
- 2022年9月21日更新自主防災組織への支援について
- 2022年9月15日更新被災者生活再建支援制度について
- 2022年9月8日更新吾妻山火山防災訓練を実施しました
- 2022年9月5日更新「災害時における被災者等の移動手段の確保に関する協定」の締結について
- 2022年8月31日更新「災害時おける物資の輸送・荷役等に関する協定」の締結について「災害時における法律相談の実施に関する協定」の締結について
- 2022年8月31日更新「災害時における法律相談の実施に関する協定」の締結について
- 2022年8月8日更新8月3日からの大雨被害に対する応急対策職員派遣制度による新潟県への応援職員の派遣について
- 2022年6月22日更新福島県災害対策本部員会議(3月16日震度6強)
- 2022年6月1日更新福島県公式【防災ツイッター】について
- 2022年5月26日更新福島県が締結している災害時における応援協定
○クリックすると、詳細ページをご覧いただけます。
【この時期に注意すべきことは……】
【その他Topic】
○「ふくしまマイ避難ノート」のダウンロードはこちらをクリック
○マイ避難シート作成専用サイト「つくろう!ふくしまマイ避難シート」はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
防災に関する多言語情報(気象庁) | 多言語による災害等情報(NHK) |
![]() |
![]() |
令和4年8月3日からの大雨・洪水警報
令和4年3月16日福島県沖を震源とする地震等関連
令和3年2月13日福島県沖を震源とする地震等関連
令和元年東日本台風(台風第19号)等関連
災害への備え
普及・啓発
協定・防災計画
- 日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策計画の作成について
- 福島県地域防災計画修正素案に対する県民意見公募(パブリックコメント)について
- 「災害時における被災者等の移動手段の確保に関する協定」の締結について
- 「災害時おける物資の輸送・荷役等に関する協定」の締結について「災害時における法律相談の実施に関する協定」の締結について
- 「災害時おける物資の輸送・荷役等に関する協定」の締結について「災害時における法律相談の実施に関する協定」の締結について
- 「災害時における法律相談の実施に関する協定」の締結について
- 福島県が締結している災害時における応援協定
- 福島県地域防災計画
- 福島県地震防災緊急事業五箇年計画
- 福島県地域防災計画修正素案に対する県民意見公募の結果について
- 福島県防災会議結果(令和3年3月・書面開催)
- 福島県石油コンビナート等防災計画
- 福島県災害時受援応援計画を策定しました。