環境共生課
新着情報
- 2023年9月29日更新福島県2050年カーボンニュートラルの実現に向けた物流業界との共同記者発表
- 2023年9月21日更新「ふくしまゼロカーボンDAY!2023」を開催します!
- 2023年9月21日更新県有施設の「ふくしまクールシェアスポット」
- 2023年9月12日更新寄附金の受納
- 2023年9月6日更新マイボトル・マイカップ推進キャンペーン
- 2023年9月4日更新うつくしま地球温暖化防止活動推進員レター
- 2023年9月1日更新【募集終了】先進的EVモデル支援事業補助金
- 2023年8月3日更新令和5年度ふくしまライトダウンチャレンジ実施結果
- 2023年8月1日更新みんなでアクション!置き配活用プロジェクト
- 2023年8月1日更新令和5年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(事業所版)
- 2023年7月10日更新ふくしまライトダウンチャレンジ
- 2023年7月4日更新気候変動適応策(熱中症・感染症対策)に関するセミナーの開催報告
- 2023年6月29日更新うつくしま、エコ・リサイクル製品地域利用事業費補助金
- 2023年6月27日更新令和5年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(学校版)
- 2023年6月26日更新令和5年度電気自動車導入推進事業補助金
- 2023年6月16日更新カーボンオフセットモデル事業
- 2023年6月6日更新福島県ZEB化モデル事業補助金
- 2023年6月2日更新福島県電力の調達に係る環境配慮方針について
- 2023年6月1日更新ふくしまゼロカーボンへの挑戦 ーRoad to 2050ー
- 2023年5月31日更新令和5年度ふくしまZEH(F-ZEH)モデル支援事業補助金
- 2023年5月31日更新二酸化炭素排出量見える化ツールについて
- 2023年5月31日更新令和5年度ふくしまゼロカーボンへの挑戦表彰制度(学校版)
- 2023年5月31日更新令和5年度ふくしまゼロカーボンへの挑戦表彰制度(事業所版)
- 2023年5月29日更新ふくしまカーボンニュートラル実現会議
- 2023年5月23日更新第1回福島県カーボンニュートラル推進本部会議について
- 2023年5月19日更新令和5年度ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス推進事業補助金
- 2023年5月10日更新令和5年度福島県エコタイヤ導入推進事業補助金
- 2023年4月28日更新熱中症に関する情報
- 2023年4月25日更新クールビズ等を通年で実施します
- 2023年4月18日更新(受付終了)福島省エネ家電購入応援キャンペーン
トピックス
イベント
募集案内
- 令和5年度省エネアドバイザー派遣事業
- みんなでアクション!置き配活用プロジェクト
- 令和5年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(事業所版)
- ふくしまライトダウンチャレンジ
- 令和5年度ふくしまゼロカーボン宣言事業(学校版)
- ふくしまゼロカーボンへの挑戦 ーRoad to 2050ー
- 令和5年度ふくしまゼロカーボンへの挑戦表彰制度(学校版)
- 令和5年度ふくしまゼロカーボンへの挑戦表彰制度(事業所版)
- 福島県環境創造資金融資制度
- 令和4年度「ふくしまゼロカーボン宣言」事業(学校版)について(旧福島議定書事業)
- 令和4年度 ふくしまゼロカーボン宣言事業(事業所版)について(旧福島議定書事業)
- ふくしまエコイベントの認定制度
カーボンニュートラルの推進
ふくしまカーボンニュートラル実現会議
地球温暖化防止活動の活性化
ネット・ゼロ・エネルギーハウスの推進
電気自動車等導入の推進
事業者向け省エネ対策の推進
カーボンオフセットの推進
ゼロカーボン環境教育の推進
気候変動適応
環境配慮方針
循環型社会の形成
エコ・リサイクル
環境影響評価
エコたんについて
アーカイブ
- 「環境月間」における県内のイベントについて
- レジ袋の辞退率について
- 地球温暖化対策の推進に関する法律に基づく促進区域の設定に係る基準(素案)に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の結果について
- 令和4年度みんなでエコチャレンジ事業
- 福島ウォームシェアチャレンジ2022
- 【募集終了】令和4年度うつくしま地球温暖化防止活動推進員養成研修会について
- ふくしまゼロカーボン宣言事業(旧福島議定書事業)
- 令和3年度エコ七夕を実施しました
- 「ふくしまゼロカーボンDAY!」を11月27日に開催しました!
- 2月は「省エネルギー月間」です
- 福島県地球温暖化対策推進計画(素案)に関する県民意見公募(パブリック・コメント)の結果について
- 只見中学校知事訪問
- 福島県地球温暖化防止活動推進センターの指定について